『このあとめちゃくちゃクシャミしてた』手練れのコント師のような猫「天性のギャグ」「ドリフのコント」

輝竜司 | ゆっくりペース運用中 @citrocube イラストレーター。三度の飯より竜が好き。Zwift勢。 第七魔王子ジルバギアスの魔王傾国記、蜘蛛ですが、なにか?、超世界転生エグゾドライブ、嘘つき魔女と灰色の虹、Z/X等。 skeb.jp/@citrocube (しばらくお休み中 citrocube.fanbox.cc pixiv.net/users/3559 citrocube.com

「飼いネコは1万年前にやって来た侵略的外来種」とポーランド当局が決定、愛猫家が反対して大論争に

ポーランドの主要学術機関であるポーランド科学アカデミー(PAN)の自然保護研究所が作成した外来種データベースに飼いネコ(イエネコ)が追加され、「侵略的外来種」に認定されました。この決定に愛猫家が激しく反発しました。 Gatunki obce w Polsce https://www.iop.krakow.pl/ias/problem/czesto-zadawane-pytania Cats …

BBQの火起こし中にテーブルに上がってきた猫を遠ざけようと捕獲したら、黒魔術の儀式のような写真が撮れてしまった

岸田小石 𓅸 CittY @kishidakoishi 友人がわたしを撮った写真が黒魔術の儀式のようになってた。※実際は「何か食べ物をもらおうとして火おこし中のBBQテーブルに上がってきたネコを捕獲して遠ざけようとしたところ」です。 pic.twitter.com/jTaEt7Sob6 2022-07-26 11:20:58 岸田小石 𓅸 CittY @kishidakoishi 自称ミュージ…

「山善の音だ」扇風機好きの息子、音だけでメーカーを判別できてもはやプロ→山善公式も反応「うちの社員でも1人もいないと思う」

なみそ📗今日も猫だまり発売中 @omochi_nam01 頭の中は、猫とラジオの事ばかり。 📗「今日も猫だまり」 【出版社】KADOKAWA amazon.co.jp/dp/4046809795 【NEKO KEN】do-art.jp/neko_ken/ お仕事の御依頼→ neko_ken@ymail.ne.jp do-art.jp/neko_ken/ なみそ📗今日も猫だまり発売中 @omochi_nam01 宮崎のおじいちゃんから…

うちの猫、ブラッシングに協力的すぎて助かる「さあやってくれと言わんばかりに」「わいのネッコもこうならんかな」

ここた@子猫が増えました @konakona_fever @ymnc_rf ああ、魅惑のもふもふ…❤ いつも気になっていたのですが、どこのブラシをお使いですか?そろそろ我が家のブラシを買い換えたくて…差し支えなければ教えてください💦 2022-07-24 16:10:09

「お母さん、昨日寝る前にいたバッタ、どこ行ったん?」→夜の一部始終を撮影していた母「そうだねぇ…どうなったんだろうねぇ(震え声)」

なみそ📗今日も猫だまり発売中 @omochi_nam01 頭の中は、猫とラジオの事ばかり。 📗「今日も猫だまり」 【出版社】KADOKAWA amazon.co.jp/dp/4046809795 【NEKO KEN】do-art.jp/neko_ken/ お仕事の御依頼→ neko_ken@ymail.ne.jp do-art.jp/neko_ken/

ドアノブを操作するために精いっぱいの背伸びや努力をする猫たちを眺めるまとめ「鍵を閉められました」

背伸びするあんよ!器用なお手々!弛まぬ努力!を眺めるためのまとめです。飼い主さんたちからは「開けたら閉めてほしい」という意見があったのでこれを見てる猫さんたちはどうぞよろしくお願いします。

チーターはまもなくインドに再導入されます| スマートニュース

チーターはIUCNレッドリストの危急種に脆弱であると記載されており、世界中に約6,517頭の成熟した個体が残っています。 Flickr経由のRyanKilpatrick CC BY-ND 2.0 チーターは70年ぶりにインドに帰国します。 発表 今週はじめ。 当局は、飼育下繁殖のためにチーターで中央インドのマディヤプラデーシュ州にあるクノ国立公園に飛ぶという協定にナミビアと署名しました。 最初の8匹のネコは8月15日までに到着する可能性が高いと報告しています ヒンドゥスタンタイムズ。 インドのアジアチーターの個体数は、狩猟、生息地の喪失、食糧不足のため、1952年に絶滅したと宣言されました。 BBCのニュース‘ナディームシャッド。 国内で絶滅したと考えられている唯一の大型肉食動物です。 アルジャジーラ。 アフリカのチーターの再導入は、インドの第75回独立記念日のお祝いと一致します。 「インドで最速の陸生の象徴種であるチーターを復活させて75年間の独立を完了すると、景観の生態学的ダイナミクスが再燃します」とインドの環境大臣BhupenderYadavは述べています。 ツイート。 「チーターの再導入はまた、長期的にはエコツーリズムの見通しを通じて地域社会の生活を大幅に向上させるでしょう。」 しかし、この動きは物議を醸しています。 保護活動家たちは、絶滅の危機に瀕しているアジアのライオンをクノ国立公園に転流させるために何年も戦ってきました。 インドはこの亜種の世界で唯一の個体群の故郷であると報告されています ガーディアン2013年のカヴィタラオ。 インドが野生生物の保護と持続可能な生物多様性の利用を促進するためにナミビアと歴史的な覚書に署名したことを喜んで共有します。 MoUは、種が絶滅した以前の範囲でチーターの保護と修復を促進しようとしています。 […]

The post チーターはまもなくインドに再導入されます| スマートニュース appeared first on Gamingsym Japan.

「徳を積まないと来世は動物になる」と勧誘を受けたが「むしろなりたい」と言ったらそれが正解だった→続々集まるネコ教のみなさん

ねこといっしょ @nekotoixtusho 非常に仕事でお世話になった人が、ある宗教を信仰していて「一度でいいから来てほしい」と言われたことがある。「徳を積まないと、来世、人間になれずに動物になってしまう」と言われ「むしろなりたい」と言ったら、一切誘われなくなりました。むしろなりたい。むちむち太った猫に。 2022…

【現場猫】「趣味?特に無いですね~(笑)」実はこれ、若者に趣味が無いのではなく『上司に人望が無い』パターンかもしれない→「そうだったのか…」「わかる」

🐟青光り秋刀魚🐟 @AOMIDORI_3MA @karaage_rutsubo 話が広がる → 宗派()違いでギスギス 分かりやすい所だと野球やサッカーのチームとか 「車が好きです」にも色々有りますし・・・ 関わり合いにならない方がお互いの為、ヨシ! 2022-07-21 05:41:34