物流大手UPSは先端医療関連機器・医薬品配送を専門とするイタリアの同業大手ボミ・グループの買収協議で近く合意する見通しだ。経済情報専門サイトのマーケットウォッチなどが7日、関係者の話として伝えた。 UPSはコロナ禍で医療機器や医薬品の輸送の重要性を認識しており、ボミ・グループ買収を通じて……
<米国株情報>ファイザー、同業大手グローバル・ブラッドの買収を正式発表 (モーニングスター)
医薬品大手ファイザーは8日、バイオ医薬品大手グローバル・ブラッド・セラピューティクスを1株68.5ドルの総額約54億ドル(約7290億円)で買収することで合意したと発表した。買収額はグローバル・ブラッドの5日終値に対し、7.3%高のプレミアム(上乗せ額)となっている。 グローバル・ブラッドは痛……
<米国株情報>CVSヘルス、在宅医療サービス大手シグニファイ・ヘルスを買収か (モーニングスター)
ドラッグストアチェーン大手シーブイエス・ヘルスは、在宅医療サービス大手シグニファイ・ヘルスに対し、今週中にも買収提案を行うもようだ。経済情報専門サイトのマーケットウォッチなどが8日、関係者の話として伝えた。買収額などの詳しいことは分かっていない。 シグニファイは高齢者向け在宅医療に……
東エレクが急落、第1四半期決算は営業利益が市場予想の平均に届かず (モーニングスター)
東京エレクトロン(東エレク)が急落し、一時4330円安の4万5370円を付けている。8日引け後、23年3月期第1四半期(22年4-6月)の連結決算を発表。2ケタの減益となったほか、営業利益が市場予想の平均に届かなかったこともあり、嫌気された。 第1四半期決算は、売上高が4736億5400万円(前年同期……
クアルコム、米グローバルファウンドリーズの半導体追加購入で合意 (ロイター)
米半導体大手クアルコムは米半導体受託生産大手グローバルファウンドリーズのニューヨーク州工場から第5世代(5G)移動通信送受信機やWi―Fi用などの半導体を追加で42億ドル購入することで合意した。写真は2019年6月、中国上海で撮影(2022年 ロイター/Aly Song)[8日 ロイター] – 米半導体大手クア……
米タイソンフーズ、4─6月は利益が予想下回る 供給制約を警告 (ロイター)
米食肉加工大手タイソン・フーズが8日発表した4─6月期決算は、調整後利益が市場予想を下回った。写真は5月22日、スイスのダボスで撮影(2022年 ロイター/Arnd Wiegmann)[8日 ロイター] – 米食肉加工大手タイソン・フーズが8日発表した4─6月期決算は、調整後利益が市場予想を下回った。供給制約や高……
ペロシ氏訪台は口実、台湾海峡で「新たな現状」構築か-中国軍事演習 (Bloomberg.co.jp)
中国は台湾にますます近い海空域での作戦行動の様式を提示した 中国軍事プレゼンスの新常態ないし新たな現状をフレイベル氏は指摘 中国は南シナ海からヒマラヤ山脈に至るまで、領有権を争う地域や海域の支配を強化する口実として、相手が失敗したと見れば付け入る意思を示してきたが、台湾周辺でも今や……
〔表〕日銀の国債買入対象銘柄一覧、10年指し値(9日) (ロイター)
[東京 9日 ロイター] -<8月9日>●10年債:無制限(0.25%)、8月10日。対象銘柄:10年債365、366、367回債。●10年債:無制限(0.25%)、8月10日。対象銘柄:10年債356回債。<8月8日>●10年債:無制限(0.25%)、8月9日。対象銘柄:10年債365、366、367回債。●10年債:無制限(0.25%)、……
東証10時 下げ幅拡大 ソフトバンクGと東エレクが大幅安 (日本経済新聞)
9日前場中ごろの東京株式市場で日経平均株価は下げ幅を広げ、前日比150円ほど安い2万8100円台前半で推移している。前日に決算を発表した東エレクやソフトバンクグループ(SBG)が大幅安となり、両銘柄で日経平均を計190円ほど押し下げている。T&Dアセットマネジメントの浪岡宏チーフ・ストラテジスト兼……
〔マーケットアイ〕金利:日銀が指し値オペ通告、国債先物は小幅高継続 (ロイター)
[東京 9日 ロイター] – <10:12> 日銀が指し値オペ通告、国債先物は小幅高継続 日銀は午前10時10分、固定利回り入札方式による国債買い入れ(指し値オペ)を 通告した。スタートは8月10日。対象は10年債の356回と365回、366回、3 67回債。固定利回り格差の結果、10年356回債と367回債の買い入れ利……