米国株式市場=ほぼ変わらず、金融引き締め懸念で エヌビディアが安い (ロイター)

[8日 ロイター] – 米国株式市場はほぼ変わらず。先週末に発表された堅調な米雇用統計は、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ抑制に向けた引き締めを継続するという見方を支えた。米国株式市場はほぼ変わらず。先週末に発表された堅調な米雇用統計は、米連邦準備理事会(FRB)がインフレ抑制に向けた……

日本株ADR8日、買い優勢 キヤノンとホンダが上昇 (日本経済新聞)

【NQNニューヨーク=張間正義】8日の米株式市場で日本株の米預託証券(ADR)は買い優勢だった。同日の米市場でダウ工業株30種平均が上昇し、日本株ADRに買いが波及した。キヤノンとホンダが上昇し、武田とみずほFGも高い。半面、ソニーGとトヨタは下げた。…

ニュースサイト「アクシオス」、身売りで合意-米コックスが取得へ (Bloomberg.co.jp)

ニュースサイト「アクシオス」を運営する米アクシオス・メディアは、大手メディア企業コックス・エンタープライゼズへの身売りで合意した。このところ、伝統的なメディア会社によるデジタル関連企業の取得が相次いでいる。 アクシオスの8日発表によれば、同社の価値を5億2500万ドル(約710億円)と評価……

米国株、ダウ続伸 景気懸念後退で買いも上値重く (日本経済新聞)

【NQNニューヨーク=川上純平】8日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸し、前週末比29ドル07セント高の3万2832ドル54セント(速報値)で終えた。前週発表の7月の米雇用統計が市場予想を大幅に上回り、米景気への懸念が後退した。ただ、半導体のエヌビディアが業績下方修正を発表して株価が大幅安と……

NY商品、原油が続伸 中国の貿易統計受け景気懸念和らぐ 金は反発 (日本経済新聞)

【NQNニューヨーク=古江敦子】8日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で原油先物相場が続伸した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の9月物は前週末比1.75ドル(2.0%)高の1バレル90.76ドルで終えた。市場予想を上回る中国の経済指標を受けて世界経済の先行き不透明感……

新型コロナ支援策【政府・自治体】 (日刊工業新聞)

経済産業省 【事業再構築補助金】 ・補助額 【通常枠】=従業員20人以下、100万―2000万円、21―50人、100万―4000万円、51―100人、100万―6000万円、101人以上、100万―8000万円〈補助率=中小企業3分の2(6000万円超は2分の1)、中堅企業2分の1(4000万円超は3分の1)〉 【グリーン成長枠】(中小企……