インド版「柿の種」世界へ 亀田製菓がサウジやNZに輸出 (日本経済新聞)

【ニューデリー=馬場燃】亀田製菓はインドで販路を拡大する。現地で生産するインド版「柿の種」を広めるため、2022年度に1000の零細・小型店に卸す。インドを中東・アジア地域の輸出拠点と位置づけ、年内にサウジアラビアやニュージーランドなどにも供給を始める。亀田製菓は17年に現地食品大手と合弁……

アルミ、だぶつく「消費地在庫」 LME逼迫でも上値重く (日本経済新聞)

アルミニウムの世界の在庫の動きに異変が生じている。自動車向けの需要低迷を映して消費地の日本で港湾在庫が膨らむ一方、国際指標とされる英ロンドン金属取引所(LME)の指定在庫は供給制約などを受けて歴史的な低水準に沈む。足元では日本の港湾在庫がLMEを上回る逆転現象が発生。市場では消費地の余……

ハナマルキ社長に花岡周一郎専務 33年ぶり交代 (日本経済新聞)

味噌大手のハナマルキ(長野県伊那市)は8日、花岡俊夫社長(71)が代表権のある会長に就き、長男の花岡周一郎専務(40)が社長に昇格する人事を固めた。26日開催予定の株主総会後の取締役会で正式に決める。社長交代は33年ぶりとなる。長期的な需要減退や大豆を始めとした原料コストの上昇など……

スターフライヤー、巻き返し 町田社長「独自路線貫く」 (日本経済新聞)

北九州空港を本拠地とする航空会社、スターフライヤーが揺れている。新型コロナウイルス禍で業績低迷が続き、筆頭株主のANAホールディングス(HD)は2年でトップを交代する人事を断行した。6月に就任した町田修社長は「黒字化が必達の使命」と強調し、2022年度下期にも香港にチャーター便を飛ばすなど……

ユーロ圏金融・債券市場=利回り低下、地政学リスク背景に安全資産に買い (ロイター)

[ロンドン 8日 ロイター] – ユーロ圏金融・債券市場では、 国債利回りが低下した。ただ、イタリア国債はムーディーズによる格付 け見通し引き下げを受け軟調だった。 先週5日は予想以上に力強かった米雇用統計を受け、ユーロ圏でも 国債利回りが上昇。この日は、薄商いで値動きが拡大されたことに加……

EXCLUSIVE-米、ウクライナに追加財政支援へ 45億ドル規模=国際開発庁 (ロイター)

[8日 ロイター] – 米国際開発庁(USAID)は8日、米政府がウクライナに対し45億ドルの追加支援を行うと発表した。これにより、ロシアが2月に侵攻を開始して以降、米政府によるウクライナ向け財政支援は総額85億ドルに達する。資金は米財務省が調整し、世界銀行を通じ供与され、8月にはまず30億ドルの……

再送-シンガポール首相、米中間の誤算リスク警告 「嵐が迫っている」 (ロイター)

シンガポールのリー・シェンロン首相は8日、中国人民解放軍が台湾周辺で演習を実施して米中間の緊張が高まっているのに関し、両国間で疑念が深まって関与が限定的になる中で直ちに緊張が緩む可能性は低いとし、誤算の事態が起こる可能性に警告を発した。(2022年 ロイター/Evelyn Hockstein)[シンガ……

ウクライナ保安局、国防相殺害計画を阻止 背後にロシア情報機関 (ロイター)

[キーウ(キエフ) 8日 ロイター] – ウクライナの情報機関である保安局(SBU)は8日、ウクライナ国防相と軍事情報機関のトップの殺害を計画していた人物二人を逮捕したと発表した。二人はロシア情報機関のために働いていたとしている。ウクライナ保安局は声明で、破壊工作グループを利用して殺害を実行……

米消費者の短期インフレ期待急低下、支出の伸び予想軟調=NY連銀 (ロイター)

ニューヨーク連銀が8日発表した7月の調査によると、米消費者の1年先と3年先のインフレ期待が共に大きく低下した。連邦準備理事会(FRB)のインフレ対応の効果が出ている可能性がある。 (2022年 ロイター/Mark Makela)[8日 ロイター] – ニューヨーク連銀が8日発表した7月の調査によると、米消費者の1……

ガザ「停戦合意」後も攻撃 イスラエルと過激派 (テレビ東京)

停戦合意後も攻撃が続いています。イスラエルによるパレスチナ自治区ガザへの空爆をめぐり、標的とされた過激派「イスラム聖戦」は7日夜、イスラエル軍と停戦で合意したと明らかにしました。ただ、発表後もガザからの攻撃が確認されていて、停戦合意が守られるかは不透明です。パレスチナの保健省によ……