[シンガポール 8日 ロイター – シンガポール首相、米中間の誤算リスクを警告 シンガポールのリー・シェンロン首相は8日、中国人民解放軍が台湾周辺で演習を実施して米中間の緊張が高まっているのに関し、両国間で疑念が深まって関与が限定的になる中で直ちに緊張が緩む可能性は低いとし、誤算の事態が……
【速報】横浜銀行と東日本銀行 ATMやインターネットバンキングでシステム障害 (テレビ朝日)
横浜銀行と東日本銀行は8日、ATMやインターネットバンキングでシステム障害が発生したと発表しました。 横浜銀行と東日本銀行によりますと、午後3時すぎから支店やコンビニエンスストアの一部のATMやインターネットバンキングなどで他行宛ての振り込みができない事象が発生しました。 原因は現在、調査……
夜のシメパフェに続け、札幌の朝活文化掘り起こす (日本経済新聞)
札幌中心部の朝活情報をまとめたサイト「さっぽろモーニング」を4月に立ち上げた。すすきのなど夜の街がにぎわいを取り戻しつつあるものの、朝は人の姿がない状況に着目した。「札幌には夜のシメパフェ文化がある。朝活も札幌発の文化にしたい」と意気込む。サイトでは札幌市内で朝から利用できる飲食……
ロンドン外為8日 ユーロ、対ドルで上昇 欧州株高でリスク選好 (日本経済新聞)
【NQNロンドン=菊池亜矢】8日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで上昇し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.0210?20ドルと、前日の同時点に比べ0.0050ドルのユーロ高・ドル安で推移している。欧州の主要株価指数の上昇で、投資家が運用リスクを取りやすくなり、ユーロ買い・ドル売りが優勢となった。……
米、アフリカ戦略で中ロの脅威強調 防衛協力拡大を確約 (ロイター)
米バイデン政権は8日、サハラ砂漠以南のサブサハラアフリカへの包括戦略を公表した。同地域の重要性のほか、中国とロシアの脅威を強調し、価値観を共有するアフリカ諸国との防衛協力の拡大を確約した。(2022年 ロイター/Andrew Harnik)[ヨハネスブルグ 8日 ロイター] – 米バイデン政権は8日、サハラ……
米、仮想通貨ミキサー業者に制裁 北朝鮮ハッカーの資金洗浄と非難 (ロイター)
米政府は8日、北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」などの資金洗浄(マネーロンダリング)を支援しているとして、仮想通貨の匿名性を高める「ミキシング」サービスを行う業者「トルネード・キャッシュ」に制裁を科すと発表した。米国内の資産を凍結し、米国人との取引を禁止する。(2022年 ロイター/Kacp……
米消費者の短期インフレ期待急低下、支出の伸び予想軟調=NY連銀 (ロイター)
[8日 ロイター] – ニューヨーク連銀が8日発表した7月の調査によると、米消費者の1年先と3年先のインフレ期待が共に大きく低下した。連邦準備理事会(FRB)のインフレ対応の効果が出ている可能性がある。1年先インフレ期待(中央値)は6.2%と、前月から0.6%ポイント低下し、2月以来の低水準を付けた……
「物価高倒産」7月に過去最多 価格転嫁できず経営悪化 (フジテレビ)
「物価高」の影響を受けた7月の倒産が、ひと月としては最多だったことがわかった。 帝国データバンクによると、原材料の仕入価格の上昇や取引先からの値下げ圧力などで、価格が転嫁できないことから、収益が維持できずに倒産した「物価高倒産」は、7月だけで31件となった。 2022年1月から7月では116件……
米、仮想通貨の「洗浄」阻止 (デイリースポーツ)
【ワシントン共同】米財務省は8日、北朝鮮傘下のハッカー集団などの資金洗浄を阻止するため、暗号資産(仮想通貨)の匿名性を高めるサービスを提供する大手業者「トルネード・キャッシュ」を制裁対象に指定し、米国内の資産を凍結したと発表した。 財務省によると、2019年の創設以降、70億ドル(約9400……
米、仮想通貨の「洗浄」阻止 匿名サービス業者を制裁 (共同通信)
【ワシントン共同】米財務省は8日、北朝鮮傘下のハッカー集団などの資金洗浄を阻止するため、暗号資産(仮想通貨)の匿名性を高めるサービスを提供する大手業者「トルネード・キャッシュ」を制裁対象に指定し、米国内の資産を凍結したと発表した。 財務省によると、2019年の創設以降、70億ドル(約9400……