量り売りでフードロス削減 東京・丸の内でイベント (テレビ東京)

量り売りでフードロスの削減を目指します。グラム単位で必要な分だけ食品を購入することができるイベント、「丸の内グラムマルシェ」が15日から、東京・丸の内の丸ビルで始まりました。野菜やフルーツ、ナッツなど12店舗が出店しています。量り売りで、食品の廃棄やプラスチックごみの削減につなげたい……

4月機械受注 ↑10.8% 2ヵ月連続でプラス (テレビ東京)

2ヵ月連続のプラスとなりました。内閣府がきょう発表した4月の機械受注統計によりますと、企業の設備投資の先行指標となる「船舶・電力を除いた民需」の受注額は9,630億円で、前の月と比べて10.8%増えました。プラスは2ヵ月連続です。基調判断は、3月の「持ち直しの動きに足踏みがみられる」から「持……

ECBが臨時理事会 国債の対応で協議 (テレビ東京)

市場の安定に向け臨時の理事会を開催しました。ECB=ヨーロッパ中央銀行は15日、緊急理事会を開き、一部の国で急激に上昇する国債の利回りへの対応を協議しました。ECBは声明で、金融市場の「分断化を防ぐ新たな仕組み」を作ることなどを発表しました。ECBは9日、インフレ抑制のため7月に0.25%の利上……

NTT東 リスク管理支援で新会社 サイバー攻撃対策など (テレビ東京)

中小企業のリスク対策をワンストップで支援します。NTT東日本は、東京海上日動火災保険やトレンドマイクロと共同で、サイバー攻撃や自然災害への対策で中小企業などを支援する新たな会社を設立すると発表しました。新会社では、顧客の企業がもつシステムの安全性を点検するほか、リスクに対応する専門……

27年の歴史に幕 「IE」サポート終了でリスクは (テレビ東京)

今から27年前の1995年。ウィンドウズ95の発売と共にマイクロソフトが提供を始めたのが、インターネット・エクスプローラーです。ネットの普及に大きく貢献したブラウザソフトですが、新しいソフトに移行するため、あすの朝、サポートが終了します。今後、インターネット・エクスプロラーの使用をそのま……

株価は回復するか “参院選後”のマーケットを展望 (テレビ東京)

今回の参院選について、マーケットはどう見ているのでしょうか?過去の選挙を分析した大和証券シニアクオンツアナリストの橋本純一さんによると、投開票日直前の営業日を基準にした場合、「選挙の20営業日後は材料出尽くしで売りに繋がりやすいと見られるが、経済対策期待などが評価されて40営業日後ま……

赤字の路線バス 逆転へ… “宇宙一 面白いバス”とは!? (テレビ東京)

人口減少などの影響で、赤字に苦しんでいるのが路線バスです。コロナ前の2019年度ですでに全国の路線バスの、実に74%が赤字に陥っていました。新型コロナにより、さらに状況が悪化する中、何とか客を呼び戻そうと、「宇宙一面白いバス」をうたった取り組みを始めたバス会社を取材しました。…