アングル:加ケベック州・フランス語優先の移民政策、産業界は不満 (ロイター)

[モントリオール 12日 ロイター] – カナダのケベック州が進めるフランス語を話す移民を増やす取り組みを巡り、産業界で不満がくすぶっている。同州は求人率が高いだけに、経営者から労働市場のひっ迫に対処するにはさまざまな出自や経歴を持つ人材を受け入れる必要があるとの声も出ている。 カナダの……

政府 “一定の節電の家庭や企業にポイント還元” 新制度導入へ (NHK)

電気料金の上昇の負担軽減などのため、政府は、一定の節電をした家庭や企業に対し、幅広く使えるポイントを還元する新たな支援制度を導入する方針を固めました。 続きを読む ロシアによるウクライナ侵攻を背景に、火力発電の燃料のLNG=液化天然ガスや石炭の価格が高騰している影響で電気料金が上昇し……

関西ペイントが急騰、上限11.23%の自社株買いを実施へ (モーニングスター)

関西ペイントが急騰。14日引け後に、取得期間22年6月15日-23年6月14日の予定で上限500億、2900万株(自己株式を除く発行済株式数の11.23%)の自社株買いを実施すると発表したことが好感された様子。株価は前日比158円高の1807円まで値を上げている。 自社株買いについて、資本効率の向上、株……

外為12時 円、下落 135円台前半 早朝に24年ぶり安値 (日本経済新聞)

15日午前の東京外国為替市場で円相場は下落した。12時時点は1ドル=135円13?14銭と前日17時時点と比べて71銭の円安・ドル高だった。15日まで開かれる6月の米連邦公開市場委員会(FOMC)で、0.75%の利上げに動くとの観測が急浮上し、米長期金利が一時3.49%と2011年4月ぶりの高さとなり、円売り・ドル買い……

中国人民銀、1年物MLFをロールオーバー 金利2.85%に据え置き (ロイター)

中国人民銀行(中央銀行)は15日、1年物の中期貸出制度(MLF)を通じて資金をロールオーバーし、市場の予想通り金利を5カ月連続で2.85%に据え置いた。写真は人民銀の本部。北京で2020年2月撮影(2022年 ロイター/Jason Lee)[上海 15日 ロイター] – 中国人民銀行(中央銀行)は15日、1年物の中期貸……

中国の工業生産プラス回復 (デイリースポーツ)

【北京共同】中国国家統計局が15日発表した5月の工業生産は、前年同月比0・7%増だった。2カ月ぶりにプラスを回復した。厳格な新型コロナウイルス対策の影響から回復の兆しを見せたが、伸び率は低水準にとどまり、本格的な生産活動の正常化には時間がかかりそうだ。 石炭などエネルギー関連や電気自動……

中国の工業生産プラス回復 5月、0.7%増と低水準 (共同通信)

【北京共同】中国国家統計局が15日発表した5月の工業生産は、前年同月比0.7%増だった。2カ月ぶりにプラスを回復した。厳格な新型コロナウイルス対策の影響から回復の兆しを見せたが、伸び率は低水準にとどまり、本格的な生産活動の正常化には時間がかかりそうだ。 石炭などエネルギー関連や電気自動車……

中国 消費動向の指標の低調続く 外出制限での打撃浮き彫りに (NHK)

中国の先月の消費の動向を示す指標は去年の同じ月と比べて6.7%減少し、3か月連続のマイナスとなりました。 各地で外出制限や飲食店の営業制限といった厳しい新型コロナウイルス対策がとられたためで、経済への打撃が改めて浮き彫りになりました。 続きを読む 中国の国家統計局は15日、先月の主要な経……

マーケット早耳情報=主な後場寄り前成り行き注文状況(2)ZHD、ルネサス、ソフトバンクなど (モーニングスター)

15日午後零時20分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。 ZHD 売り47万株、買い12万株 日本郵政 売り8万株、買い7万株 野村 売り6万株、買い2万株 マネックスG 売り5万株、買い2万株 ルネサス 売り3万株、買い2万株 ソフトバンク 売り4万株、買い3万株 ……