JR松山駅前整備で完成イメージ、松山市が公開 (日本経済新聞)

JR松山駅の東口広場の完成イメージ松山市はJR松山駅の駅前広場整備の完成イメージを初めて公開した。これを原案として今後、検討を重ねる。既存の広場を再整備する東口は、緩やかなカーブを描く大屋根と木立が特徴的。広場へ移設する路面電車の停留場を覆う屋根とあわせて、三角屋根をかたちづくり、松……

成田空港に警備ロボット AI搭載、自律走行は国内初 (産経新聞)

成田国際空港会社はが導入したセコム製のセキュリティーロボット=13日、成田空港(前島沙紀撮影)成田国際空港会社は13日、セコム製のセキュリティーロボット「cocobo(ココボ)」1台を成田空港第2ターミナル3階出発ロビーに導入した。混雑状況の検知ができる人工知能(AI)を搭載した自律走行型巡回……

英経済が4月に予想外の縮小、コロナ対策緩和も広範な景気縮小進行か (Bloomberg.co.jp)

4月の英GDPは前月比0.3%減、約1年ぶりの大幅縮小 英中銀は16日に0.5ポイント利上げ見送りか、ポンド下落 英国経済は4月に、過去1年余りで最も急激なペースで縮小した。政府は新型コロナ対策を緩和したものの、広範な景気縮小が進行しているリスクが浮き彫りになった。 英政府統計局(ONS)が13日発表……

フタバ食品、ファミマ限定のイチゴモナカ (日本経済新聞)

フタバ食品が発売する「でっかいいちごモナカ」冷菓メーカーのフタバ食品は、栃木県産とちおとめを使ったモナカアイス「でっかいいちごモナカ」を一部店舗を除く全国のファミリーマートで14日から発売する。内容量は200ミリリットルで希望小売価格は140円。栃木県産とちおとめを使ったピューレのフルー……

渉外活動の考え方は「社会への貢献」=株主質問状でトヨタ (ロイター)

トヨタ自動車は13日、一部株主が同社のロビー活動などに関する質問状を提出していると伝えられたことに関して、渉外活動の基本的な考え方の根底には社会に貢献したいという思いがあるとコメントした。写真はトヨタの電動車。昨年12月撮影。(2022年 ロイター/Kim Kyung-Hoon )[東京 13日 ロイター] ……

イタリア国債利回り急上昇、懸念していない=リトアニア中銀総裁 (ロイター)

[ビルニュス 13日 ロイター] – 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのシムクス・リトアニア中銀総裁は13日、ECBは先週利上げの計画を発表しており、イタリアの国債利回りの急上昇とスプレッドについて懸念していないと述べた。記者団に「イタリアの利回りが他国より、ドイツより上昇したということだ……

5G基地局開設遅れで指導 (デイリースポーツ)

総務省は13日、第5世代(5G)移動通信システムの基地局開設が計画より遅れているとして、KDDIを行政指導した。遅延を取り戻すための計画をまとめ、不足の解消に向けた取り組みを報告するよう求めた。 総務省によると、2021年度末時点の進捗状況に関するKDDIの報告で遅延がみられた。理由は半導体不足や……

帝人、欧州で「スーパー大麦」販売 健康志向に照準 (日本経済新聞)

帝人は白米の約40倍の食物繊維を含む機能性食品素材「スーパー大麦 バーリーマックス」を欧州で販売する。このほどスペインの食品商社EPSAと代理店契約を結んだ。日本では健康志向の食材として定食チェーン「大戸屋」などが採用している。シリアルやパンで大麦需要の大きい欧州は有望市場とみている。……

タイ不動産、仮想空間に的 メタバースで土地建物販売へ (日本経済新聞)

【バンコク=井上航介】タイの不動産大手各社が仮想空間メタバースを用いたビジネスに参入する。実在の物件を仮想空間で再現し営業活動に生かしたり、仮想空間の土地・建物を販売したりする。タイは暗号資産(仮想通貨)の保有率が世界一とされ、潜在性の高さに期待が集まる。ただ実体のない物件を扱う……

円相場が一時135円台まで下落、官房長官「物価への影響注視」…為替介入への言及は避ける (読売新聞)

松野官房長官は13日の記者会見で円相場が一時、135円台まで下落したことに関し、「急速な円安の進行が見られ、憂慮している」と述べた。為替介入の可能性については言及を避けたが、「各国通貨当局と緊密な意思疎通を図りつつ、必要な場合には適切な対応をとりたい」と語った。1ドル=135円台前半を示……