伊中銀、今年の経済成長予測を2.6%に下方修正 ウクライナ戦争で (ロイター)

6月10日、イタリア中央銀行は、今年の経済成長率予測を1月時点の3.8%から2.6%に下方修正した。写真はミラノで2018年11月撮影(2022年 ロイター/Stefano Rellandini ) [ミラノ 10日 ロイター] – イタリア中央銀行は10日、今年の経済成長率予測を1月時点の3.8%から2.6%に下方修正した。ロシ……

インド株式市場・序盤=下落、物価統計に注目 (ロイター)

[ベンガルール 13日 ロイター] – インド株式市場は下落。投資家はインフレ 統計に注目している。世界の市場は米連邦準備制度理事会(FRB)による積極的な金融 引き締め懸念を背景に下落した。 0351GMT(日本時間午後0時51分)時点で、NSE指数(ナショナル証券取 引所に上場する50銘柄で構成)は2.3……

円安加速 1ドル=135円20銭台に、1998年以来23年ぶり (朝日新聞)

1ドル=135円台まで下落した円相場=2022年6月13日午後1時9分、東京都港区の外為どっとコム、山本裕之撮影 [PR] 13日の東京外国為替市場で円相場が一時、1ドル=135円20銭台をつけ、1998年10月以来、約23年8カ月ぶりの円安水準となった。米労働省が先週発表した5月の消費者物価上昇率が市場予想を上回り、……

円急落、一時135円台前半 24年ぶり、株も800円超安―東京市場 (時事通信)

大幅に下落した日経平均株価を示すモニター=13日午前、東京都中央区 13日の東京外国為替市場で円相場が一時1ドル=135円台前半に急落し、1998年10月以来約24年ぶりの円安水準を付けた。米国の積極的な利上げが続くとの見方が改めて強まり、日米の金利差拡大から円売り・ドル買いが優勢となった。 <マ……

インド・ルピー急落、初の1ドル=78ルピー台に-リスクオフで (Bloomberg.co.jp)

米金融引き締め見通しでリスクオフ強まり、新興市場資産下押し インド株も下げる、株式からの資金流出懸念広がる 1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。アジア時間13日の外国為替市場でインド・ルピーが対ドルで急落、過去最……

ラクーンHDが急騰し年初来高値を更新、22年4月期の営業利益が計画を超過し、自社株買いも実施へ (モーニングスター)

ラクーンホールディングスが急騰。10日引け後の決算発表で、22年4月期の連結営業利益が計画を超過し、取得期間22年6月13日-8月31日の予定で上限3億円、16万株(自己株式を除く発行済株式数の0.7%)の自社株買いを実施するとしたことが好感された様子。株価は前週末比259円高の1634円まで値を……

円相場 1ドル=135円台前半に値下がり 約24年ぶりの円安水準 (NHK)

週明けの13日の東京外国為替市場、円相場は一時、1ドル=135円台前半まで値下がりしました。1998年以来、およそ24年ぶりの円安水準となりました。 続きを読む 13日の東京外国為替市場は円安が一段と進み、午後1時すぎに1ドル=135円20銭台まで値下がりしました。これは1998年10月以来、およそ24年ぶり……

WTO閣僚会議開幕、合意への道「険しい」と事務局長が警告 (ロイター)

[ジュネーブ 12日 ロイター] – 世界貿易機関(WTO)のオコンジョイウェアラ事務局長は12日、今週の閣僚会議について、1─2件の世界的な取り決めを達成することに慎重ながらも楽観的な見方を示す一方、そこに至る道は険しいものになるとも警告した。WTO閣僚会議はジュネーブで12─15日に開く。5年近く……