新宿駅周辺のオフィス街=10日午後、東京都新宿区(本社ヘリから、佐藤徳昭撮影)財務省と内閣府が13日発表した4?6月期の法人企業景気予測調査は、大企業の全産業の景況判断指数(BSI)がマイナス0・9だった。2四半期連続で「下降」が「上昇」を上回った。ロシアのウクライナ侵攻を背景とする原油高な……
<今日の仮想通貨市況>軒並み下落、米金融引き締め強化を警戒 (モーニングスター)
13日午前9時20分現在の暗号資産(仮想通貨)は、ビットコイン(BTC)が1BTC=358万円前後(過去24時間比6.5%安)、イーサリアム(ETH)が1ETH=19万4000円前後(同6.4%安)、XRP(XRP)が1XRP=46.5円前後(同4.3%安)となっている。 暗号資産はドルと連動するステーブルコインを除くとほぼ全面……
日経平均は680円程度安、売り先行後も弱含みの展開が続く=13日寄り付き (モーニングスター)
13日午前9時22分すぎの日経平均株価は、前週末比680円程度安い2万7143円前後で推移する。午前9時15分には、同687円93銭安の2万7136円36銭を付けている。前週末10日に大幅反落した動きや、現地10日の欧米株式が下落したことなどから、売りが先行。時間外取引での米株価指数先物が下落していることも、意……
ローマ教皇、アフリカ訪問中止を謝罪 膝の不調で (ロイター)
[バチカン市 12日 ロイター] – ローマ教皇フランシスコ(85)は12日、歩行の問題で訪問を中止せざるを得なくなったとして、コンゴ民主共和国と南スーダンの国民に謝罪した。今後、状態が改善するよう希望しているとも述べた。教皇は12日、サン・ピエトロ広場で行った日曜講話で、「この訪問の中止を……
東証、666円安 (デイリースポーツ)
週明け13日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前週末終値比666円78銭安の2万7157円51銭となった。
東証、666円安 午前9時15分現在 (共同通信)
週明け13日の東京株式市場の日経平均株価(225種)は午前9時15分現在、前週末終値比666円78銭安の2万7157円51銭となった。
求む!高給で使命感のある仕事 米国Z世代 (WSJ)
ベンジャミン・ニザニさん(25)が思い描く未来は、自分が情熱を持っている信念に基づいて、顧客相手に法務の仕事をすることだ。ロースクールを卒業したばかりのニザニさんは、自分が属するZ世代について「社会正義のために戦う戦士の世代だ」と説明した。 だが、彼はまず給料が欲しい。 移民の息子で……
ホットストック:値がさグロース株の下げ目立つ、キーエンスは年初来安値 (ロイター)
[東京 13日 ロイター] – 東京エレクトロン、キーエンス、任天堂など値がさのグロース株の下げが目立っている。キーエンスは5月25日の年初来安値4万8450円を割り込んだ。前週末の米国株式市場で、予想以上に強かった5月の消費者物価指数(CPI、季節調整済み)から連邦準備理事会(FRB)が一段と積極的……
東証、一時600円超安 (共同通信)
東京証券取引所 東京株式市場の日経平均株価(225種)の下げ幅は、一時600円を超えた。
[概況/寄り付き] 先週末の米国株安を受けて大幅安。チタン関連と関西電力は上昇 (日本証券新聞)
9時10分時点の日経平均は641円安の2万7,183円、TOPIXは34ポイント安の1,908ポイント。 先週末の米国で消費者物価指数が予想を上回る上昇率となったため、FRBによる金融引き締め加速が懸念され、米国株が売られた。 週明けの日経平均も大幅安となり、広範囲に下落。 日本郵船やソニーグループ、トヨタ、……