<10日の動意株>ノジマ、DX戦略の実行・具現化の加速に向けた協創プロジェクトを開始 (モーニングスター)

ノジマは9日、日立製作所(日立)が21年7月に買収した米GlobalLogicの日本法人であるGlobalLogic Japan(東京都品川区)をDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進パートナーとし、同社が取り組むDX戦略の実行・具現化の加速に向けた協創プロジェクトを6月から開始すると発表した。 ……

〔情報BOX〕新型コロナウイルス、世界の感染者5億3226万人超 死者671.8万人 (ロイター)

* グラフィック(外部ブラウザ):tmsnrt.rs/2FThSv7 * グラフィック(アイコンユーザー):here [12日 ロイター] – ロイターの集計によると、新型コロナウイルスの感染者は 世界全体で5億3226万人を超え、死者は671万8462?人となった。 2019年12月に中国で最初の症例が確認されて以来、210を超える……

バイデン米大統領、サウジ訪問「決定まだ」 (ロイター)

[ロサンゼルス 11日 ロイター] – バイデン米大統領は、サウジアラビア訪問の可能性についてまだ決定していないと述べた。ニューメキシコ州アルバカーキ―を訪れていたバイデン氏は、中東訪問の機会を利用してサウジとイスラエルの関係改善に向けた合意を確保したいかと問われ、「今後分かるだろう」……

米株価にさらなる打撃か、企業業績への懸念浮上 (WSJ)

今年、金利の上昇に直面して米国の株価は下落している。だがインフレ率が下がる兆しはほとんどなく、多くの投資家は企業業績が次の株価下落要因になる可能性があると懸念している。 米連邦準備制度理事会(FRB)は大幅に上昇したインフレ率を押し下げるために積極的な利上げに着手し、2022年のS&P500種……

ノルウェー石油・ガス業界、賃金交渉が大筋妥結で当面スト回避 (ロイター)

[オスロ 12日 ロイター] – ノルウェーの石油・ガス業界で今年の賃金水準を巡る労使交渉が大筋で妥結し、9カ所の掘削現場で予定されていたストライキは土壇場で当面回避された。経営者団体と3つの労組が12日明らかにした。経営者団体ノルウェー石油ガス協会(NOG)の広報担当者は「(協議に)合意した……

米上院、銃犯罪対策法案の枠組み巡り合意 (WSJ)

【ワシントン】米議会上院の民主・共和両党の議員らは12日、国内で発生する乱射事件の抑制を目指す法案に関する枠組みについて合意したと発表した。 超党派議員らは12日に、メンタルヘルス関連のプログラムや学校の警備予算を増額する法案を取りまとめていると述べた。また社会的リスクとみなされる人……

演奏家が、スターが、劇場関係者が一斉に募金活動=伊熊啓輔 (週刊エコノミスト)

コンサートが開かれたセント・ジョン・ザ・ディバイン大聖堂(マンハッタン区) 筆者撮影 ニューヨーク ウクライナ侵攻で芸術団体が人道支援=伊熊啓輔 ニューヨーク・フィルハーモニック・オーケストラの無料コンサートが5月30日にセント・ジョン・ザ・ディバイン大聖堂で行われた。戦没者を悼む祝日……

ゼロコロナ復興策で恩恵受ける新エネ車メーカー=酒井昭治 (週刊エコノミスト)

新エネ車で景気下支え 大手BYDに追い風=酒井昭治 「ゼロコロナ政策」継続で経済減速懸念が高まる中国だが、復興に向けた動きを速めている。中でも消費刺激や生産活動の活性化のため、「NEV」と呼ばれる新エネルギー車(中国では電気自動車=EV、プラグインハイブリッド車=PHV、燃料電池車=FCVの3タ……