乗務前の客室乗務員(CA)からアルコールが検知されたなどとして、国土交通省航空局は9日、全日空グループのANAウイングスに対し文書で厳重注意した。ANAウイングスは「深くおわび申し上げる。再発防止策を正しく機能させ、安全運航に努める」とのコメントを出した。 国交省や全日空によると、7月29日……
携帯端末 “1円販売” 不当な安売りに? 初の実態調査へ 公取委 (NHK)
携帯電話の端末を1円で販売するなど極端な安値で取り扱われているケースについて、公正取引委員会は、独占禁止法上不当な安売りにつながるおそれがあるとして、携帯大手4社などを対象にした取り引き実態の調査に初めて乗り出すことになりました。 続きを読む 携帯電話をめぐっては、利用者を獲得するた……
欧州への石油輸送停止の要因はウクライナ側=トランスネフチ (ロイター)
ロシアのトランスネフチは、ウクライナは西側諸国の制裁によってロシアからのトランジット輸送料金の受け取りを妨げられており、今月初旬から中欧の一部に対するロシア産石油のパイプライン輸送を停止した理由と発表した。写真はドルジバ・パイプライン。5月18日撮影(2022年 ロイター/Bernadett Szabo……
米下院委にトランプ氏の財務情報要求する権利、連邦裁が判断 (ロイター)
[ワシントン 9日 ロイター] – 米連邦控訴裁判所は9日、トランプ前大統領の財務情報提出を求める下院歳入委員会の要求は立法作業の一環として正当化され、三権分立の原則に違反しておらず、違憲には当たらないという判断を下した。下院歳入委は2019年、トランプ氏の財務情報開示を求め提訴し、19カ月に……
ラルフ・ローレンとカプリの四半期業績予想超え、高級品需要失速せず (ロイター)
[9日 ロイター] – 米ファッション大手ラルフ・ローレンとカプリ・ホールディングスが9日発表した第1・四半期(7月2日まで)決算は市場予想を上回った。40年ぶりの物価高にも関わらず、コロナ禍中に積み上がった貯蓄を支えに中・高所得層による高級品への需要が失速していない様子を浮き彫りにした。ラ……
ロシア産原油、中東欧への輸送停止 制裁が影響 (WSJ)
ロシア産原油の中東欧へのパイプライン輸送が停止していることが明らかになった。 ロシアの国営パイプライン運営会社トランスネフチは9日、ウクライナ経由の原油輸送が8月4日に停止したと発表した。西側による対ロシア制裁により同社は支払いが困難になったためという。 トランスネフチによると、同社……
ユーロ圏金融・債券市場=利回り上昇、ECB9月0.50%利上げ観測高まる (ロイター)
[9日 ロイター] – ユーロ圏金融・債券市場では、域内国債利 回りが小幅に上昇した。欧州中央銀行(ECB)が9月に0.50%ポ イントの利上げを決定するとの見方が強まった。 リフィニティブのデータによると、9月のECB理事会で0.50 %ポイントの利上げが決定される確率は95%以上と、先週の50%近 辺か……
札幌のレアックス、地中調査にMR・VR・AIフル活用 (日本経済新聞)
地質調査のレアックス(札幌市)は2023年度にも、MR(複合現実)やVR(仮想現実)を用いた調査機器を導入する。ダム建設などの大型工事で土地分析などに使う機器の製造から調査、取得したデータ解析までを手がける。先端技術を取り入れ、国内シェア9割を盤石にする。ボーリングなどで掘った穴に入れて……
欧州への石油輸送停止の要因はウクライナ側=トランスネフチ (ロイター)
[モスクワ 9日 ロイター] – ロシアの国営石油パイプライン運営会社、トランスネフチは9日、ウクライナは西側諸国の制裁によってロシアからのトランジット輸送料金の受け取りを妨げられており、これが今月初旬から中欧の一部に対するロシア産石油のパイプライン輸送を停止した理由と発表した。パイプ……
米大学寄付基金、投資リターンが金融危機以来の大幅マイナス-株安で (Bloomberg.co.jp)
6月末までの1年間リターン、マイナス10.2%-前年はプラス27% 大規模なファンドは0.9%のプラスリターンを確保 米国の大学寄付基金では、6月末までの1年間の投資リターンが世界金融危機以来の大幅なマイナスとなった。米株式相場が2桁台の下落率となったことが一因。 同期間の大学基金の運用成績(中……