グリーン車のマークが2種類あることは鉄オタ以外には意外と知られてないのではないか「知らなかった」「なにが違うの?」

蓬莱電鉄 @HouraiDentetsu うわーヤバい。 今まで多くの時間を鉄道趣味に使ってきたけど、グリーン車に2種類あるなんて全然知らなかった😰 関東方面にほとんど行ってなくて、路線も満足に覚えていない九州民なので、そんなもんといえばそんなもんか…💦 twitter.com/toike_shimamur… 2022-06-26 23:40:44

山陽電鉄車掌の男女逮捕 同僚女性の裸盗撮、LINEで共有した疑い:朝日新聞デジタル

同僚女性の裸の画像を盗撮し、LINEグループで共有したとして、兵庫県警は、いずれも山陽電鉄車掌の山本果穂(21)=神戸市須磨区=、長谷川就人(21)=同市長田区=の両容疑者を迷惑防止条例とリベンジポルノ防止法の違反容疑で逮捕・追送検し、27日発表した。 須磨署によると、山本容疑者は昨年4月に金沢市へ、10月に大分…

列車の扉に合わせて動く新型ホームドア公開 大阪駅北側 新駅に | NHK

大阪駅北側の「うめきた」エリアの新駅に導入されるホームドアが、27日、報道陣に公開されました。最新の技術を使って、列車の扉の位置に合わせてホームドアが動く仕組みで、JR西日本は、高さが天井まである「フルスクリーン」と呼ばれるタイプの導入は世界初だとしています。 大阪駅北側の「うめきた」エリアには、来年…

「そうだ 京都、行こう。」 CM再開 JR東海2年半ぶり

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら JR東海は25日から、旅行キャンペーン「そうだ 京都、行こう。」のテレビCMの放映を2年半ぶりに再開した。1993年に始まった人気キャンペーンで、新型コロナウイルスが…

東京~博多をあえて「新幹線」ってアリ? 5時間があっという間になる過ごし方

東京~博多間は新幹線「のぞみ」で約5時間。こうなると飛行機が一般的になりますが、新幹線派も根強く存在します。ならではの楽しみのひとつは「車窓」です。車窓ウォッチに“テーマ”を立てると、時間の感覚も変わるかもしれません。

日本の鉄道150周年 最初の一歩はここから始まった 高輪ゲートウエイ駅は海の上だった

 今年、令和4年、2022年は日本における鉄道開業150周年のメモリアルイヤーだ。  日本で初めて鉄道が敷設されたのは首都東京と、幕末から明治新政府初期にかけて外国に向けて開港された港町、横浜を結ぶため。新橋~横浜の約29㎞がその区間で、そ…

投稿 日本の鉄道150周年 最初の一歩はここから始まった 高輪ゲートウエイ駅は海の上だった自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。