KADOKAWA、『ソードアート・オンライン』よりアスナ ネグリジェVer. の1/7スケールフィギュアを予約受… (Social Game Info)

KADOKAWAは、「“手に取れる”新しい物語」をコンセプトとしたフィギュアブランド「KDcolle(KADOKAWAコレクション)」の新作アイテムとして、 『ソードアート・オンライン』アスナ ネグリジェVer. の予約受付を、 カドカワストア、 電撃屋、 キャラアニ.com等で8月9日(火)より開始した。 本フ……

カルビー、AI搭載の生産計画立案システムを導入–業務負荷を低減し生産性を向上 (ZDNet Japan)

カルビーは、滋賀県に置く湖南工場に人工知能(AI)を搭載した製造業向けの生産計画自動立案システム「最適ワークス」を導入した。同システムを開発したスカイディスクが8月9日に発表した。 製造業では、多品種少量生産の潮流により製品ごとに異なる製造条件が多く、生産計画が複雑化しているという。……

バーガーキング「ビッグマウスバーガー」ビーフ2枚と揚げ物を豪快にサンド! チキンにするかオニオン… (ASCII.jp)

バーガーキングは、直火焼きの100%ビーフパティ2枚と揚げ物をサンドした「オニオンリングBBQ ビッグマウスバーガー」「チーズ&チキン ビッグマウスバーガー」の2種類を8月12日~9月1日の3週間限定・数量限定で新発売します。 食べ応え抜群の「ビックマウス」シリーズの最新作として、オニオンリングBB……

漫画『月曜日のたわわ』51話が無料公開。暑さや汗はわかるけどコレも!? たわわな女の子の意外な天敵 (電撃オンライン)

講談社のWebコミックサイト“ヤンマガWeb”で、比村奇石さんによる漫画『月曜日のたわわ』51話“後輩ちゃん15”が無料公開されました。 また、ポイントを消費することで最新の53話まで読み進めることも可能です。 『月曜日のたわわ』51話“後輩ちゃん15” 51話は、ある理由で“ベトベト”になってしま……

ごく普通の鹿の40cmぬいぐるみ。「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」アミューズメント景品を今… (4Gamer.net)

“ごく普通”という形容詞がゲーム内容をなに一つ表していないことで有名なGibier Games開発の「ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator」に関して,アミューズメント専用景品が制作された。 こちらはキャラクター/ファンシー雑貨・景品を手がけるメーカー「サンプラザ」の公式Twitter上で発表されたも……

“冷凍庫がパンパン”な人の6割以上が「冷凍室の容量が少ない」ことに不満 (マイナビ)

ハイアールジャパンセールスは8月8日、「2022年版・家庭の冷凍冷蔵庫・冷凍庫(冷凍室)の使用状況に関する意識調査」の結果を発表。2018年に実施した同調査と比較し、コロナ禍を経て変化した家庭の冷凍事情に関する最新の実態について紹介している。 家庭で使用している冷凍室の中はいっぱいだと感じ……

「ソウルハッカーズ2」,DLC情報をまとめて紹介する最新PVを公開。動画内で追加シナリオ“Lost Number… (4Gamer.net)

アトラスは本日(2022年8月9日),同社が8月25日に発売を予定しているRPG「ソウルハッカーズ2」(PS5 / Xbox Series X / PS4 / Xbox One,PC版は8月26日発売)の追加コンテンツを紹介する最新映像“Aiホーくんのソウルハッカーズ2《追加DLC紹介》”を公開した。 各種DLCはゲーム本編の発売と同時にリリ……

未上場株式マーケット「FUNDINNO MARKET」、取引金額1.6億円突破 8月以降は完全無料化 (ITmedia)

FUNDINNO(東京都品川区)は8月9日、未上場株式のマーケット「FUNDINNO MARKET(ファンディーノマーケット)」において、8月8日時点で、取扱銘柄数8件、約定取引数は累計522件、約定金額は累計1億6890万円となったと発表した。延べ参加者数は3690人となっている。 「FUNDINNO MARKET」取引金額1.6億円……

Steam版『ストリートファイターV』や『大逆転裁判1&2』などがお買い得!Steam Storeでカプコンの「CA… (ASCII.jp)

カプコンは8月8日より、Steamで同社が配信している人気タイトルをお得に購入できる「CAPCOM STEAM AUGUST SALE」を開催中だ。開催期間は、2022年8月17日1時59分まで。 今回のセールでは、最新作である『ストリートファイター6』の情報が公開され、さらにシリーズとして注目を集めている『ストリートフ……

ピュアクリアインクを活用した作品を募集している3Dプリントコンテスト「透明を現す」 (MdN Interactive)

合同会社DMM.comと株式会社ミマキエンジニアリングは、共同で「DMM.make × Mimaki Clear 3D Print Contest」を開催中。2022年8月31日(水)まで、参加希望のエントリー提出を受け付けている。募集されているのは、3Dプリンタ用の新素材のピュアクリアインク「MH-110PCL」を活用した作品。「透明を現す……