バンダイナムコエンターテインメントは、ニンテンドースイッチ/PS5/Steam向けソフト『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』の発売日を2022年11月2日に決定しました。本作は、国民的人気キャラクター「ドラえもん」が、25年以上に渡り愛されている『牧場物語』とタッグを組んだ『ド……
「Google Chrome 105」がベータ版に ~「:has()」疑似クラスなどをサポート/ハイライトやレスポンシ… (impress)
「Google Chrome 105」のベータ版 米Googleは8月5日(現地時間)、「Google Chrome 105」のベータ版に追加された新機能と変更点を発表した。「Chrome 105」では「Custom Highlight API」や「:has()」、「Container Queries」(@container)といった開発者向け機能が導入されている。 「Custom Highligh……
「一番くじ エヴァンゲリオン ~裏コード、ザ・ビースト!~」の全ラインナップ公開!初号機や2号機 … (電撃ホビーウェブ)
BANDAI SPIRITS ロト・イノベーション事業部の公式サイト「一番くじ倶楽部」にて、「一番くじ エヴァンゲリオン ~裏コード、ザ・ビースト!~」の全ラインナップが公開! 本商品は、2022年9月10日(土)より順次発売予定です。 一番くじ エヴァンゲリオン ~裏コード、ザ・ビースト!~ フィギュア「M……
格闘ゲームの祭典「EVO Japan」が2023年に開催、会場は東京ビッグサイトを予定 (マイナビ)
格闘ゲームのイベント「EVO Japan」が2023年3月31日から4月2日まで開催される。 会場は東京ビッグサイトを予定。発表時点のメインタイトルは『GUILTY GEAR -STRIVE-』『THE KING OF FIGHTERS XV』『ストリートファイターV チャンピオンエディション』『鉄拳7』の4タイトルで、追加のメインタイトルやイ……
【Hotワードニュース】サービス開始から12年の『怪盗ロワイヤル』がトレンド入り! 『デレマス』サー… (Social Game Info)
本日(8月8日)、ディー・エヌ・エーの『怪盗ロワイヤル』がTwitter上で唐突なトレンド入りを果たした。 これは、本日12時頃に『アイドルマスター シンデレラガールズ』(以下、『デレマス』)のサービス終了が告知されたことに伴うものと見られる(関連記事)。『デレマス』はサービス開始から10年が……
Xbox Game Passの“アカウント共有”を海外向けにテスト提供。1アカウントを最大5人で利用できる (4Gamer.net)
マイクロソフトは2022年8月4日(米国時間),XboxシリーズやPC向けに提供している「Xbox Game Pass Ultimate」を複数ユーザーで共有できる“アカウント共有”システムに関して,コロンビアとアイルランド向けのテスト提供を同日より開始したと発表した。 同機能は,Xbox Game Pass Ultimateメンバーに……
『ギルティギア ストライヴ』待望の「ブリジット」参戦決定!容姿も大きく変化―可愛らしく、そして大… (Game*Spark)
アークシステムワークスは、PS4/PS5/Steam向け対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』にて、新規プレイアブルキャラクター「ブリジット」の参戦決定を発表しました。「ブリジット」は、リーチの長い攻撃と機動力に優れ、ヨーヨーを駆使したトリッキーな動きもできる使いや……
仮想空間で楽しく本選び! 角川文庫「カドブン夏フェア2022」のメタバース書店が登場 (Techable)
株式会社KADOKAWA(以下、KADOKAWA)は、全国の書店で開催中の「カドブン夏フェア2022」を仮想空間で体験できるメタバース書店の展開を、2022年8月8日(月)よりスタートしました。 レビューの閲覧や試し読みができるKADOKAWAは、カドブン夏フェア2022にて今年11月11日(金)公開予定の新海誠監督最新……
最大出力65W、2mのケーブルが付属するUSB PD充電器「ACA-PD91BK」、サンワサプライが発売 (impress)
サンワサプライ株式会社は、最大65Wの出力が可能で、約2mのUSB Type-Cケーブルが付属するUSB PD対応充電器「ACA-PD91BK」を発売した。市場想定価格は7260円。 最大65Wの出力が可能なUSB Type-Cポート×1を備え、ノートPCやスマートフォン、タブレットを急速充電可能。PPS(Programmable Power Supply)……
ポケモンファンが「カントー地方」を紙のジオラマで完全再現 制作期間は約2年 (おたくま経済新聞)
1996年の発売以来、世界中で愛されているゲーム「ポケットモンスター」。 記念すべき第1作である「赤・緑」は、日本の関東一帯をモデルにした「カントー地方」が舞台となっていますが、これを紙のジオラマで完全再現した人物が現れました。 2年を超える制作期間を経て爆誕した「ペーパークラフト・ポケ……