SFC『タクティクスオウガ』パッケージさまざまなゲームに登場するヒロインたちの魅力をあらためて掘り下げていく連載企画「僕たちのゲームヒロイン録」。第21回は、1995年に発売された『タクティクスオウガ』のカチュア・パウエルを紹介します。 ~はじめに~本記事は、スーパーファミコンソフト『タク……
コスプレイヤーも“マスク”を駆使する時代に? 復活した「コミコン」で見つけたクリエイティブなコス… (WIRED)
2年ぶりにリアル開催されたポップカルチャーの祭典「コミコン・インターナショナル(サンディエゴ・コミコン)」。例年のようにコスプレイヤーたちが集結したが、いつもとは違って感染対策のマスクが必須に。そんな会場で見つけた“クリエイティブ”なコスプレの数々を紹介しよう。FacebookTwitterPint……
【試用レポート】172インチ相当の大画面を独り占め!ARグラス「GRAWOOW」で旅するファンタジー世界&地… (Game*Spark)
クラウドファンディングGREENFUNDINGに「GRAWOOW」という製品が登場し、多額の出資を集めています。これは重量69gのARグラスで、狭い部屋にいながら172インチ相当の大画面で動画を視聴したり、ゲームをプレイすることができます。今回はGREENFUNDINGから「GRAWOOW」の実物をお借りしたため、早速試して……
172インチの大画面を携帯できるARグラス「GRAWOOW」はまさに貸切映画館だ! ()
最近ではプロジェクター自体が小型化し、手軽にホームシアターを楽しめるようになった。 しかしそれよりももっと手軽に、大画面での映画視聴を楽しめるとしたら? 今のプロジェクターがどんなに小型軽量だったとしても、さすがにARグラスには敵わないだろう。 クラウドファンディングGREENFUNDINGに登……
前後左右縦横無尽にステージを駆け巡る爽快感がたまらない!横スクアクション『XEARZ』プレイレポ【Bi… (Game*Spark)
2022年8月7日から8月8日に行わる「Bitsummit X-Roads」は、10周年を迎え古都・京都での恒例のゲーム展示会となりました。ビジネスデイと一般開放日の二日間にわたって行われた本展示会から気になった作品を、本誌ライターがピックアップしてお届けします。本記事では展示作品の中でも異色なSF哲学とい……
着て滑るスライディングスーツ「ASSLED」の魅力をレポート (GIZMODO JAPAN)
こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。ウインタースポーツといえばスキーかスノーボードを思い浮かべがち。こうした常識を塗り替えるスポーツが、ゲレンデを賑わせそうです。この冬、スキー板の替わりにお尻で雪坂を滑走する人たちを見かけるようになるか……
試作品、新製品、限定品がてんこ盛り!久々のリアル開催となった「ポタ研2022夏」試… ()
■連載/ゴン川野のPC Audio Lab マニアに受ける製品がポタ研に集合! 「春のヘッドフォン祭 2022 mini」に続いて、2年半ぶりに「ポタ研」が開催された。もともとポタ研はポータブルオーディオ研究会の名のとおり、研究色が強く会場は中野サンプラザの数部屋のみの小規模なものからスタートした。今回……
『ワールドトリガー』の「でふぉラバ!」デザインのキーホルダー第2弾が登場!! (電撃ホビーウェブ)
TVアニメ『ワールドトリガー』より、タカラトミーアーツオリジナルのデフォルメシリーズ「でふぉラバ!」のイラストを使用したラバーキーホルダーの第2弾がガチャに登場です! 全種集めたくなるラインナップ! ▲烏丸京介 ▲出水公平 ▲三輪秀次 ▲奈良坂透 ▲絵馬ユズル ▲生駒達人 ▲隠岐孝二 ▲荒船……
かつやの人気メニュー4品が150円引きに!「夏だ!カツだ!!キャンペーン」が8月10日から7日間限定で… (おたくま経済新聞)
とんかつ専門店の「かつや」にて、人気のメニュー4品がどれでも150円引きになる「夏だ!カツだ!!キャンペーン」が、8月10日~8月16日の7日間限定で開催されます。 本キャンペーンは、夏休みやお盆休みのこの時期に、食事の支度を頑張っている人などを応援したい、猛暑に負けずに頑張ってほしいといっ……
ねんどろいどが累計2000種類に到達! グッスマの新イベント「スマイルフェス2022」開催 (週アスPLUS)
フィギュア・ホビーの国内大手として知られるグッドスマイルカンパニー主催による夏の新イベント「スマイルフェス2022」が8月6日、7日の2日間、新宿住友ビル「三角広場」で開催されている。このイベントは従来のフィギュア展示にステージや物販などを加え、フェスの名にふさわしい規模となっている。 ……