アップルM2チップを旧モデルに移植した猛者現る。結果は…?

今月発売された新型13インチMacBook Proは、見た目は旧モデルに瓜二つであり、ただプロセッサーがM1チップからM2チップに変更されただけのように見える。有機ELとタッチパネルから成るTouch Barも外部ポート類も変更はなく、同じ部品を流用しているかのようだ。 では本当に新旧13インチMa […]

Microsoft DefenderにPCの性能が低下する不具合。リアルタイム保護に起因。対処方法あり | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

Microsoft Defender (旧名: Windows Defender)の不具合により、PCのパフォーマンスが低下することが判明した。この不具合は、Windows10およびWindows11環境において、以下のIntel製CPU(デスクトップ・モバイル両方)が影響を受けることが確認されている。 Intel 第8世代 Core 8000シリーズ Coffee LakeIntel 第9世代 Core…

アップルが「M2 Extreme」搭載Mac Proや新MBPなど複数モデルを準備中との噂

今月初め、アップルは新型Appleシリコン(独自開発チップ)「M2」を搭載したMacBook Airおよび13インチMacBook Proを発表し、後者はすでにユーザーの手元に届き始めている。そんななか「M2」のバリエーションを搭載した複数のMacモデルが、2022年秋~2023年初めに投入されると […]

ハイエンドMac向け「M2 Pro」「M3」は3nm製造?M2より大幅性能アップの可能性

今月発表されたデザイン刷新版のMacBook Airと13インチMacBook Proには、独自開発チップ「M2」が搭載されている。だが、その製造プロセスは5nmであり、数字だけ見れば先代のM1チップと変わりない(第2世代技術が使われているが)。 しかし次期チップ「M2 Pro」と「M3」は、台湾T […]

グーグルやマイクロソフトも重宝 しぶとく生きる日本製磁気テープ

かつて音楽用カセットテープやビデオテープに用いられていた磁気テープ。後発のハードディスクドライブ(HDD)などにすっかり駆逐されたかと思いきや、コンピューター用の記憶媒体として現在も顧客を獲得し、米グーグルや米マイクロソフトも手放せない存在なのだという。世界シェア7割を持つ富士フイルムの工場を訪れ、…