もっと詳しく

 バック・トゥ・バックの連戦として、6月17~19日にスペインのハラマで開催されたFIA ETCR第3戦は、地元マニュファクチャラーのクプラ陣営が強さを発揮。今季デビューを飾った新生クプラEKSのチーム代表兼エースドライバーのマティアス・エクストローム(クプラe-Racer)が週末最多得点者“King of the Weekend”を獲得し、僚友のエイドリアン・タンベイ(クプラe-Racer)、ジョルディ・ジェネ(クプラe-Racer)も脇を固めるなど、好調クプラが開幕3連勝を飾っている。

 本来の第2戦を開催予定だったイスタンブール・パークが急きょスキップされたことを受け、前週に実質第2戦として開催されたハンガロリンクと連戦になったスペイン・ラウンドは、マドリード近郊からハラマの地域一帯が猛暑に見舞われ、トラック至近を流れるハラマ川の気温は40℃を超えると予想された。

 そんななか、金曜プラクティスからタンベイ、エクストロームとクプラ勢がトップタイムを記録していくと、車両の性能上限となる500kWを解放する土曜クオリファイを前に、主催者は必須の充電時間を30分に延長することをアナウンスした。

「本来、規定された充電時間で問題なかったとは思うが、タイムスケジュールに余裕があるための特別措置」との説明がなされたが、猛暑によるバッテリー充電の効率低下に加え、今後のクォーター&セミファイナル、そしてファイナルでも、タイヤのパフォーマンスウインドウを超える路面温度での勝負が予想された。

 いつもどおり、3マニュファクチャラー、12名のドライバーがふたつのプールに分かれて進んだセッションは、それぞれ『Pool Fast』『Pool Furious』でジェネとエクストロームが予選ポールポジションを獲得。クォーターファイナルでも各自が勝利を飾り、日曜セミファイナルではタンベイが勝者の位置に加わるなど、クプラの代表兼CEOであるウェイン・グリフィスと首脳陣がゲスト観戦する前で、圧倒的な優位性を披露した。

マドリード近郊からハラマの地域一帯が猛暑に見舞われ、土曜クオリファイを前に、主催者は必須の充電時間を30分に延長することをアナウンスした
地元戦でスピードを披露したジョルディ・ジェネ(クプラe-Racer)「セッション首位を記録できて良かった。ここからが真のスタート」
好調マキシム・マルタン(アルファロメオ・ジュリアETCR)は総合4位、僚友ブルーノ・シュペングラーはペナルティに沈む

 そのまま勢いを維持したクプラEKSは、前戦ハンガリーで自身初の“King of the Weekend”を獲得しているタンベイが『Pool Fast』の最前列からレースを支配。ヒョンデ・モータースポーツNの2019年WTCR世界ツーリングカー・カップ王者ノルベルト・ミケリスや、ジャン-カール・ベルネイ(ヒョンデ・ヴェロスターN ETCR)らを退け、レースウイークのファステストラップを記録したジェネとともに、ワン・ツー・フィニッシュで週末を締めくくった。

 そして最後のヒートとなった『Pool Furious』のスーパーファイナルは、本命エクストロームが盤石のレース展開を披露し、スタートのターン1ではミケル・アズコナ(ヒョンデ・ヴェロスターN ETCR)との軽いコンタクトがありながら首位を堅持すると、その後は横綱相撲で“ライト・トゥ・フラッグ”での勝利を決めてみせた。

「チームとして素晴らしい週末を過ごし、ジョルディ(・ジェネ)は地元で今季初の表彰台、僕は2度目の“King of the Weekend”を手にすることができた。ファンや友人、クプラにとってもこれがどれほど幸せな結末か、表現できないほどだよ」と、ウイニングドライバー兼チーム代表のエクストローム。

「とても暑く、とてもエキサイティングで、とても疲れたが、こうしてシャンパンを浴びれば最高の気分だね!」

 2位タンベイ、3位ジェネの背後にはクォーターファイナルで勝利を飾っていた今季初参戦のマキシム・マルタン(アルファロメオ・ジュリアETCR)が入り、ヒョンデのアズコナが続くトップ5に。ランキングでもこのふたりがエクストローム、タンベイのクプラデュオを追う展開となっている。続くFIA ETCRの実質第4戦は、7月9~10日にベルギーのゾルダーで争われる。

『Pool Fast』のスーパーファイナイルはエイドリアン・タンベイ(クプラe-Racer)とジェネの1-2に
週末最終ヒートでは、エクストロームがミケル・アズコナ(ヒョンデ・ヴェロスターN ETCR)との競り合いを制した
新戦力タンベイ(中央)とジェネ(左)の復調に、代表のエクストロームも「チーム内の競争がうまく機能している」とご満悦