1: 神 ★ 2022/06/27(月) 12:17:55.99 ID:8HC9ouPh9
電力需給ひっ迫注意報 東電管内 午後 冷房使いながらも節電を
2022年6月27日 11時25分 熱中症
厳しい暑さの影響で東京電力の管内では電力需給が厳しくなる見通しだとして、政府は初めてとなる「電力需給ひっ迫注意報」を発令しました。27日午後3時から午後6時の時間帯、冷房は適切に使いながらできる範囲での節電を求めています。
2022年6月27日 11時25分 熱中症
厳しい暑さの影響で東京電力の管内では電力需給が厳しくなる見通しだとして、政府は初めてとなる「電力需給ひっ迫注意報」を発令しました。27日午後3時から午後6時の時間帯、冷房は適切に使いながらできる範囲での節電を求めています。
関東地方では27日も厳しい暑さが予想され、冷房の使用など電力需要が増えることが見込まれています。
政府は、これによって東京電力の管内で電力供給の余力、いわゆる「予備率」が5%を下回る見通しだとしています。
具体的には、午後4時から午後4時半にかけてが4.7%、午後4時半から午後5時までが3.7%になるとしています。
このため、政府は東京電力の管内に初めて「電力需給ひっ迫注意報」を発令しました。
政府は、熱中症の危険性が高まっているとして冷房は適切に使用しながら、東京電力管内の家庭や企業に27日午後3時から午後6時まではできる範囲での節電を求めています。
東京電力によりますと、27日も晴天が見込まれ、正午時点では太陽光発電の出力は最大になる見通しですが、日が傾くため午後5時時点では出力は3分の1以下に落ち込むということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220627/k10013689881000.html
引用元: ・東電エリアに「電力需給ひっ迫注意報」 午後5時には太陽光発電の出力3分の1以下 [神★]
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/27(月) 12:18:31.08 ID:uRj6Kv/h0
アルミサッシの家で節電しても無意味
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/27(月) 12:18:58.56 ID:ohVj9bI20
自然エネルギーガーのドアホは息してんのか?
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/27(月) 12:19:04.51 ID:9NlVXn720
欧米の流れに従って原発再稼働して新しい原発も作れば良いのに
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/27(月) 12:19:14.88 ID:PxK4YHBx0
断熱性も気密性もない日本の家屋で節電したって意味ないよw
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/27(月) 12:19:39.99 ID:BdoXcSjj0
よし!この時間帯はガンガンにクーラー付けようっと!
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/27(月) 12:19:53.61 ID:LHtTdVA10
外国人観光客がほとんど入ってない状況なのにコロナ前より逼迫してんのか?
The post 東電エリアに「電力需給ひっ迫注意報」 午後5時には太陽光発電の出力3分の1以下 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.