新潟県は、一部県立高校において関係者を名乗る「なりすましメール」を誤って開封し、パソコンがマルウェア「Emotet」に感染したことを明らかにした。 同県によれば、正徳館高校では7月7日に「高野連」を装ったなりすましメールを受信。同日小千谷高校には「新潟西高校」を名乗るメールが届き、いずれ…
新潟県は、一部県立高校において関係者を名乗る「なりすましメール」を誤って開封し、パソコンがマルウェア「Emotet」に感染したことを明らかにした。 同県によれば、正徳館高校では7月7日に「高野連」を装ったなりすましメールを受信。同日小千谷高校には「新潟西高校」を名乗るメールが届き、いずれ…