<p>維新の国会議員13人、旧統一教会の関連団体イベント参加と申告 – ライブドアニュース</p><p>【関係を調査】維新の国会議員13人、旧統一教会の関連団体イベント参加と申告 藤田文武幹事長は30日、所属する国会議員13人が旧統一教会の関連団体のイベントなどに参加していたことを明らかにした。関係のあった議員の氏名や内容を近く公表するとしている。</p><p>日本維新の会の藤田文武幹事長は30日、所属の国会議員13人が宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」の関連団体のイベントなどに参加していたと明らかにした。維新では所属議員と旧統一教会との関係を調査</p><p>中で、関係のあった議員の氏名や内容を近く公表するとしている。 結局、参院選で維新は勝ったのか? 研究者の回答は 藤田氏によると、衆参の国会議員全62人を対象に旧統一教会や関連団体との関係の有無を申告するよう求めた。その結果、馬場伸幸共同代表ら計13人が関連団体のイベントなどに参加していたという。寄付の授受をしたり、選挙での組織的な支援を受けたりした人はいなかったとしている。 藤田氏自身も関連団体のパーティーに計4回参加したとし、「支援者に頼まれて行ったが、関連団体とは知らなかった。きちんと精査するべきだった」と釈明した。 党としては今後、弁護士会や消費者庁に相談した上で、トラブルを抱えている団体との関係を控えるよう指針をつくるという。藤田氏は「反省すべきところは反省し、次の対応を示していきたい」と述べた。 維新では松井一郎代表も約20年前に関連団体の集会に出席したことを明らかにしている。【澤俊太郎】</p>