<p>2週間天気 来週は猛暑日地点が急増 局地的な大雨にも警戒を(気象予報士 青山 亜紀子)</p><p>【2週間天気 来週は猛暑日地点が急増 局地的な大雨にも警戒を】 お盆の頃にかけて、また猛暑日地点が大幅に増えそう。北日本を中心に、局地的な大雨に..</p><p>お盆の頃にかけて、また猛暑日地点が大幅に増えそう。北日本を中心に、局地的な大雨にも警戒を。</p><p>また熱中症にも警戒が必要で、一時的に暑さが和らいだ関東なども、再び厳しい暑さになるでしょう。特に8日(月)以降は、最高気温35℃以上の猛暑日の所が増える予想です。 東北と北海道は雨の降る日が多く、9日(火)~10日(水)頃にかけては大雨となるおそれがあります。日本海から東北や北海道付近に前線がのびて、気圧配置に大きな変化がありません。同じような場所で発達した雨雲がかかり続けることも考えられます。東北は、大雨による災害の復旧が進められる中での雨。身の安全を第一に行動してください。 13日(土)~18日(木) 急な雨・熱中症対策を 九州から関東は、曇りや雨マークの日が並びますが、夕立のように午後を中心に一時的に降る雨が多いでしょう。まだまだ日差しが強い時期で、日中は気温がグングン上がりそうです。少なくともお盆の頃までは、猛烈な暑さになる所があるでしょう。17日(水)頃からは、日中の暑さは少し和らぐものの、朝晩も気温が下がりにくく、寝苦しい夜が続きそうです。 東北と北海道は、短い周期で天気が変わりそうです。最高気温は平年並みの日が多く、東北では最高気温が30℃を超える所もあるでしょう。ただ、15日(月)は仙台の最高気温が25℃と、平年より3℃以上低い予想です。また18日(木)は札幌で22℃と、過ごしやすい陽気になるでしょう。少しずつ秋の気配が感じられそうです。</p>