オートカー(AUTOCAR)とバトル・モータース(BATTLE MOTORS)は、ともにアメリカ合衆国の特殊トラックシャシーメーカーだ。
特殊トラックシャシーとは、ダンプやゴミ収集車などの特殊なトラックボディの架装を前提としたトラックシャシーのことで、大手メーカーが大量生産するトラックシャシーに比べて、専門性や機能性が高いのが特徴。
両社が長年改良を重ねて来た特殊トラックシャシーとはどんなものなのだろうか? 知られざる2社の歴史や製品ラインナップを、事情に詳しい緒方五郎氏が解説する。
文/緒方五郎 写真/各メーカー
※2022年3月14日発売「フルロード」第44号より
100年以上の歴史を持つオートカー
オートカー社は、クラス7〜8の特装用シャシーを専門とする特殊トラックメーカー。1897年に創業し、その2年後に米国初の市販トラックを販売した歴史を持つ名門で、1911年以降にトラック専業となった。
1920年代には1.5t積〜5t積まで豊富な車型を展開し、キャブオーバー車も商品化。1930年代には、当時では特大クラスとなるGVW27t車を販売するなど、商品企画、デザイン、メカニズム、ラインナップのすべてで米トラック業界をリードした。
1953年にホワイト・モーター傘下となるが、生産とブランドは継続し、アルミ合金製フレームやグラスファイバー製ボンネットを導入した「Aシリーズ」を発売。1981年にはボルボがホワイトを買収するが、ここでも生産とブランドは継続した。
2000年、ボルボはルノーVIを買収。ルノー子会社のマックもボルボ傘下となり、クラス8塵芥車で独禁法に抵触することから、オートカーは米GVW社に売却された。
その後オートカーはクラス8ボケーショナルトラック「エクスペディター」のみを生産していたが、2008年に改良版「ACX」とターミナルトラクタ「ACTT」、2012年に「ACMD」、2019年に新開発クラス8ボンネット車「DC-64」を発売。
シェアでは大手4社に圧倒されるオートカーだが、特殊トラックメーカーとして今も健在だ。
特殊EVの商品化を進めるバトル・モータース
バトル・モータースは米国の特殊トラックメーカー、クレーン・キャリア・カンパニー(CCC)をルーツとする特殊EVトラックメーカー。CCCは2021年5月にEV開発ベンチャー、バトル・モータースに買収され、現社名で再出発した。
元の社名は、第二次世界大戦で大量に余った軍用トラックに、クレーンや堀削リグを架装して再生し、建設業界や石油業界に供給していたことに由来。同社はその後、これらの用途に最適化された専用トラックシャシーの開発を行なうメーカーとなる。
1960年代に開発したクラス8ワンサイドキャブトラック「センチュリー」は、ダンプやコンクリートミキサー専用の大型シャシーという分野を開拓。
1974年に投入したクラス8フルキャブトラック「センチュリオン」は、塵芥車など環境車両専用シャシーとして開発された初のトラックで、1979年には住宅地での収集業務に対応したキャブフロア高45cmの「ローエントリーセンチュリオン」も登場。
2000年にはクラス8ローエントリーキャブ車を一新し、「LET2」と「LCF」を発表。ドロップフレームの「LDT2」、クラス7の「LE」なども設定していた。また、2020年にはキャブ幅82インチ(約2.08m)のクラス7〜8モデル「LNT」も登場した。
いっぽう、バトル・モータースではクラス7〜8の特殊EVトラックの開発・商品化を進める方針。これに合わせてラインナップの縮小も進めているようだ。
投稿 ダンプやゴミ収集車の架装に特化!! ニッチなジャンルに商機を見出すアメリカの特殊トラックシャシーとは何者か? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。