6県と仙台市で5月1日時点の教員不足の人数や学校数は表の通り。
https://kahoku.news/articles/20220731khn000026.html?format=slide&page=2
校種別では小学校206・5人(189校)中学校82人(84校)高校9人(7校)特別支援学校32人(23校)など。県別は福島143・5人(131校)青森64人(58校)岩手50人(48校)と続く。小数点以下があるのは、非常勤教員を勤務時間に応じて1人未満で換算するケースがあるためだ。
小学校で学級担任ではない教務主任らが担任を代行しているのは宮城、青森、山形、福島の4県と仙台市の計23学級。中学校で本来の教科担当がいないのは同じ5県市の計10教科23人。宮城県では他校教員の兼務や、教科の免許を持たない教員が例外的に教える制度の活用例があった。
教員不足を巡り文部科学省が21年度に初めて実施した全国調査で、東北6県の欠員は172人(143校)だった。22年度の不足人数は21年度の1・9倍、学校数では同2・1倍に増えたことになる。
主な理由は「代替講師の不足」
欠員の主な理由は「代替講師の不足」だ。近年は第2次ベビーブーム世代(1971~74年生まれ)に合わせて大量採用した教員の定年退職時期と重なり、正規採用者の枠が拡大。「従来は欠員を埋めていた非常勤講師の正規採用が増え、講師の数自体が減っている」(山形県教委)という。(略)
学校、やりくりに腐心 「平時から多忙」余裕なし(略)
「定数増の改革必要」
宮城教育大教職大学院の本図愛実教授(教育制度・経営)の話
教員定数は学級数や加配によって細かく決められ、病休や特別支援学級の増加など突発事例に対応できる仕組みになっていない。欠員が生じて現場の負担が一層増す悪循環が起き、児童生徒の微妙なサインをキャッチできない恐れがある。正規教員の定数を増やす抜本的な改革が必要だ。例えば週40時間のシフト制勤務に改め、不足時間分の人数を正規採用してはどうか。教員数が少ない実技系科目は、追加の教員を近隣の複数校で共有する方法も考えられる。
河北新報 2022年8月1日 6:00
https://kahoku.news/articles/20220731khn000026.html
引用元: ・東北の公立小中高校で教員の欠員深刻 全体の1割の306校で計335人不足 [蚤の市★]
2割増しで契約教員で2~3年間乗り切ったら??
もう壺や中抜きで誰も来ないだろう
The post 東北の公立小中高校で教員の欠員深刻 全体の1割の306校で計335人不足 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.