もっと詳しく
1: ボラえもん ★ 2022/07/01(金) 23:53:42.75 ID:YAF4W+gI9
■自民党・麻生太郎副総裁(発言録)

昭和30年11月、自由党と民主党が合併してできたのが自由民主党。
それ以来ずっと我々は安全保障や防衛の問題をやってきた。
普通の生活をしている時に、安全保障や防衛を考える機会はあまりない。それは良いことなんですよ。

したり顔で、「(安全保障について)考えない方が悪い」という人がよくいるが、それは世の中が分かっていない。
今、アフガニスタンやシリアやイラクに生まれたとしたら、間違いなく安全保障について考える。
いきなり地雷が爆発するようなところに住んでりゃ。みなさん方はそういうことに関係のない国、日本に生まれ
だから考えなくて良いというのは良いことなんですよ。

「政治に関心がないのはけしからん」とえらそうに言う人もいる。
しかし政治に関心を持たなくても生きていけるというのは良い国です。
考えなきゃ生きていけない国のほうがよほど問題なんだ。(三重県桑名市内での講演で)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a0a8122ad4411abd74aaf9f9e6ebbbe9a08daa8

引用元: ・【自民】麻生太郎氏「政治に関心を持たなくても生きていける国は良い国です」 [ボラえもん★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 23:54:11.72 ID:vPxNC1aD0
正しい
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 23:55:01.39 ID:IDG6MOpr0
これは本当にそう思うが
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 23:55:24.99 ID:O880z2Jr0
匿名でないと自己主張できない国民性
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/07/01(金) 23:55:51.44 ID:L05dczrj0
日本は確かに戦争は起きてない
でも国民が本来享受すべき富が脅迫により強奪されているかもしれない
そうじゃなきゃ、なんでこんな国民の幸福度が低いんだ?

The post 【自民】麻生太郎氏「政治に関心を持たなくても生きていける国は良い国です」 first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.