もっと詳しく

<p>東海道新幹線で約40分間汽笛鳴りやまず運転取りやめ 約1400人に影響 入線時に鳴らしてから止まらず</p><p>東海道新幹線で約40分間汽笛鳴りやまず運転取りやめ 約1400人に影響 入線時に鳴らしてから止まらず #FNNプライムオンライン #東海テレビ</p><p>JR名古屋駅で2日夜、東海道新幹線・こだまが約40分にわたり汽笛が鳴りやまなくなり、運転を取りやめました。 2日午後8時半ごろ、JR名古屋駅で名古屋発東京行きの東海道新幹線・こだま754号の汽笛が鳴りやまなくなるトラブルがありました。 汽笛は強制的に止める処置を行うまでおよそ40分にわたり鳴り続け、JR東海はこの列車の運転を取りやめました。 JR東海によりますと、列車が名古屋駅に入る際に鳴らした汽笛が停車後も鳴り続いたということです。 原因は調査中で、乗車予定だった客は後続の新幹線を利用しまし…</p><p>© Fuji News Network, Inc. All rights reserved. ×</p>