もっと詳しく

<p>日本初「がん治療支援ホテル」に渦巻く期待と不安 | 不動産</p><p>千葉県に日本初の「がん治療支援ホテル」が開業しました。一見普通のホテルですが、特徴はその立地と内部の仕様に。今後はコストと収益のバランスが課題となりそうです。</p><p>秋葉原駅から、つくばエクスプレスで約30分。東京大学柏キャンパス(千葉県柏市)の目の前に、一棟のホテルが竣工した。ホテルの名称は「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」。デベロッパー首位の三井不動産が…</p><p>秋葉原駅から、つくばエクスプレスで約30分。東京大学柏キャンパス(千葉県柏市)の目の前に、一棟のホテルが竣工した。 ホテルの名称は「三井ガーデンホテル柏の葉パークサイド」。デベロッパー首位の三井不動産が開発し、2022年7月1日に開業した。客室数は145室、素泊まりならば1部屋7000円強から宿泊できる。 一見すると普通のビジネスホテルだが、特徴はその立地と内部の仕様にある。同ホテルは、国立がん研究センター東病院の敷地内にあり、病棟までは徒歩で3分ほど。館内は患者の宿泊を想定した間取りとなっており、ストレッチャーや車いすが動けるよう、一部の客室ではトイレなどのスペースを広く確保している。 専門の介護スタッフも24時間常駐する。宿泊客が体調の異変を感じた場合、客室に設置されたボタンでいつでもスタッフを呼び出せる。ホテル内でのIT活用も進めており、患者が同意すれば、計測したバイタルデータなどを東病院やホテルのスタッフとデバイスを通じて共有できる。 ホテル内の診療室で外来対応も</p>