もっと詳しく

<p>Apple Watch Series 8は温度センサーでユーザーの発熱を検知できるようになる可能性</p><p>Apple Watch Series 8は温度センサーでユーザーの発熱を検知できるようになる可能性</p><p>2022年秋に登場すると目されているApple Watch Series 8では、温度センサーが搭載され、ユーザーの発熱を検知できるようになる可能性が報じられています。</p><p>Apple Watch Series 8では年次アップデートの一環として体温検知機能が含まれると、Apple関連のリーク情報でおなじみのBloombergのマーク・ガーマン記者が報じています。ガーマン記者によると、2022年に発表されるApple Watchには、Series 8の標準モデルとより頑丈なモデルの2種類、そして安価に購入できるApple Watch SEの新モデルが含まれる模様。このうち体温検知機能が含まれるのはSeries 8の2モデルのみだそうです。 ガーマン記者はApple Watch Series 8に追加される体温検知機能について、「ユーザーに検出した詳細な体温を表示する機能は持たず、ユーザーが発熱した際にそれを知らせるような機能となるはずです」と記しています。つまり、体温検知機能は体温を正確に読み取るための機能ではなく、あくまで発熱を検知するだけの機能であり、発熱を検出した後は「専用の体温計の使用」や「医師にかかること」を推奨することとなる模様です。 記事作成時点では、Apple Watchに実装される体温検知機能はApple Watch Series 6で登場した</p>