もっと詳しく
1: nita ★ 2022/08/04(木) 13:30:24.15 ID:IXO0xQoU9
8/4(木) 10:38
配信

青森市や七戸町など八甲田周辺で民間事業者が計画中の風力発電事業について、三村申吾知事は3日の定例記者会見で、「再生可能エネルギーなら何をやってもいいのか」と語気を強め不快感を示した。長年、県内の水循環の整備に取り組んできたことを挙げ、環境保全の観点から反対の立場を明確にした。

三村知事は「私的な立場での発言」と前置きした上で、環境保全で一番重要なのは水の循環ネットワーク-と強調。「手間と時間をかけて山を整え、水路をつなぎ、良い土と良い水で攻めの農林水産業をやってきた」と訴えた。

さらに「山の上に(風車を)並べるためには、そこに入っていくルートが必要。(山の)上を取られたら水循環もへったくれもない」、「森林は県民の命と暮らしを守る大切な水を蓄え、つくり、災害も防ぐ。それを無秩序に開発していいわけがない」とまくし立てた。

事業計画では6市町の約1万7300ヘクタールの想定区域に、風力発電を120~150基設置予定。事業者のユーラスエナジーホールディングス(東京)は1日、風車の設置計画区域を見直し、十和田八幡平国立公園普通地域を除外する方針を示している。

青森県・三村知事「再エネなら何をやってもいいのか」 八甲田・風力発電計画 反対の立場明確に(Web東奥) – Yahoo!ニュース
 青森市や七戸町など八甲田周辺で民間事業者が計画中の風力発電事業について、三村申吾知事は3日の定例記者会見で、「再生可能エネルギーなら何をやってもいいのか」と語気を強め不快感を示した。長年、県内の水

引用元: ・【青森】三村知事「再エネなら何をやってもいいのか」 八甲田・風力発電計画 反対の立場明確に [nita★]

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/04(木) 13:31:19.17 ID:iUViETMh0
>>1
いい加減、
再生可能エネルギーとか言う
変な日本語使うの止めないか?
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/04(木) 13:32:33.47 ID:Em+NEf2h0
反対の反対の反対の反対なのだ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/04(木) 13:33:06.35 ID:+RCGgIvD0
三村って知事やってたのか
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/04(木) 13:33:52.56 ID:AFh05QWu0
何もしないで衰退していくのでいいんじゃない?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/04(木) 13:34:18.60 ID:C0p1iCut0
>>1
>知事は「私的な立場での発言」と前置きした上で、

こういう言い逃れは、虫酸が走る。
定例記者会見の場で知事が発言する際に、私的な立場などあり得ない。

7: ニューノーマルの名無しさん 2022/08/04(木) 13:35:53.40 ID:eVW2LvGx0
>>1
原発中毒の自治体には再生可能エネルギーは脅威だよな

The post 【青森】三村知事「再エネなら何をやってもいいのか」 八甲田・風力発電計画 反対の立場明確に first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.