もっと詳しく

<p>台風4号 まもなく長崎県に上陸か 九州から東海で大雨 土砂災害・浸水害に警戒(気象予報士 久保 智子)</p><p>【台風4号 まもなく長崎県に上陸か 九州から東海で大雨 土砂災害・浸水害に警戒】 台風4号は、まもなく長崎県に上陸する見込みです。その後、西日本を進み、あす6日(..</p><p>台風4号は、まもなく長崎県に上陸する見込みです。その後、西日本を進み、あす6日(水)未明には温帯低気圧に変わる見込みです。台風周辺の湿った空気が流れ込むため、九州から東海にかけて大雨となる恐れがあります。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。</p><p>1つめは、早めの避難を心がけることです。特に、高齢者や障害のある方など、避難に時間のかかる方がいらっしゃる場合は、大雨になる前に行動してください。また、夜中に大雨が予想される場合は、なるべく明るいうちに、避難所など安全な所へ避難することが重要です。 2つめは、より安全な所へ避難することです。これまで、土砂災害の多くは、木造家屋の1階で被害にあっています。すでに雨が強まっているなど、どうしても避難場所への移動が困難な場合は、近くの頑丈な建物の2階以上へ移るのも、選択肢の一つです。家の中に留まる場合も、斜面から離れた部屋や、2階以上の部屋へ移ってください。 万が一、土石流が発生した場合は、土砂の流れる方向に対して直角に、できるだけ高い所へ避難することが、命を守ることにつながります。</p>