もっと詳しく

<p>京大の授業を無料で受講できる「京都大学オープンコースウェア」終了に伴い「yt-dlp」で動画のダウンロードが推奨される</p><p>京大の授業を無料で受講できる「京都大学オープンコースウェア」終了に伴い「yt-dlp」で動画のダウンロードが推奨される</p><p>京都大学が、授業や国際シンポジウムのムービーや講義資料を無料公開するプロジェクト「京都大学オープンコースウェア(OCW)」の閉鎖を発表しました。京都大学は京都大学OCWの閉鎖に伴って教職員向けにムービーのダウンロードおよびバックアップを呼びかけており、「yt-dlp」などのソフトウェアをダウンロード用ソフトウェアとして推奨しています。</p><p>など数多くの情報を広く公開していました。しかし、京都大学は2022年8月4日に「京都大学高等教育研究開発推進センターは2022年9月末に廃止されることになりました。京都大学オープンコースウェア(OCW)も、残念ながら9月中旬以降にサイトを閉鎖することになりました」と述べ、京都大学OCWの閉鎖を発表しました。 京都大学OCWは、数多くのムービーを で公開していますが、「本学のOCWの動画についてはYouTubeチャンネルを利用して運用してきました。10月以降、動画が直ちにアクセスできなくなることはありませんが、OCWの運用組織がなくなることから安定的な運用が困難となりました。必要なデータに関しては各自でバックアップしておくことを推奨します」と述べ、教職員に対してムービーのダウンロードおよびバックアップを呼びかけています。 京都大学は、京都大学OCWの閉鎖発表に伴って</p>