もっと詳しく

<p>携帯ゲーミングPCの本命「Steam Deck」実機レビュー配信やります!AMDカスタムAPU+独自OSであのゲームはどこまで動く?本日18時配信開始/KTU & 改造バカ出演</p><p>携帯ゲーミングPCの本命「Steam Deck」実機レビュー配信やります!AMDカスタムAPU+独自OSであのゲームはどこまで動く?本日18時配信開始/KTU & 改造バカ出演</p><p>ついに日本でも予約が始まったValveのポータブルゲーミングPC「Steam Deck」。その実機動作検証をライブ配信でお届けします。</p><p>Steam Deckは画面の両サイドにゲームコントローラを配置したスレートスタイルのゲーミングPCです。AMDと共同開発したZen 2 CPUコア(4コア/8スレッド)とRDNA2 GPUコア(8CU)を統合したカスタムAPUを搭載。メモリは16GB。独自のSteam OS 3.0(Arch Linuxベース)により、SteamライブラリにあるほとんどのAAAタイトルを十分な性能で実行できることをウリにしています。 配信では誰もが見たいSteam Deckの実機の外観、操作感チェックなどはもちろん、ベンチマークテストの結果発表、実際のゲームでもなどを交えてお届けする予定です。 検証と解説を務めるのは徹底したCPUやGPUの徹底した評価で知られる“KTU”加藤勝明氏。大のPCゲームフリークでもあるKTUだけに、その評価に注目が集まります。番組の進行はPC黎明期から新デバイスチェックに余念のない“改造バカ”高橋敏也氏です。 携帯ゲーミングPCの大本命「Steam Deck」を実機評価! AMDカスタムプロセッサ+独自OSでゲームがここまで動く! (配信終了後は即時アーカイブをご覧いただけます) 【公式チャンネル “PAD”チャンネル登録のお願い】</p>