もっと詳しく

<p>【巨人】ポランコ2発4安打大暴れ 神宮10戦6発「パワー!」スポット 守備でも魅せた</p><p>ポランコ2発4安打大暴れ 神宮10戦6発「パワー!」スポット 守備でも魅せた #巨人 #ジャイアンツ #読売ジャイアンツ</p><p>巨人の堀田賢慎投手(21)が首位・ヤクルト相手に自己最長となる7回2安打1失点の快投で、3月31日以来、約4か月ぶりの2勝目を挙げた。チームは2回に大城卓三捕手(29)の9号2ランで先制。さらにグレ</p><p>ゴリー・ポランコ外野手(30)の2発を含む4安打3打点など、13安打で9得点。コロナ禍による活動停止明けでは初、約1か月ぶりとなる連勝を飾り、4位に浮上した。 * * * * 視界から一気に遠ざかる打球の行方を、ポランコはフォロースルーを残したまま見つめた。5点リードとなった7回2死二塁。大西のスライダーを完璧に捉え、右翼席へ2本目となる16号2ランを放った。「2つとも完璧な当たりだった。始動を早めにして、力んで強く大きなスイングよりは芯に当てることを意識していい結果が出た」。ベンチに戻るとカメラの前で左腕で力こぶを作り「パワー!」と絶叫する恒例パフォーマンスを披露した。 神宮が助っ人大砲にとってのパワースポットだ。2回に右前打を放って大城の先制2ランを呼び込むと、4回には右中間へ15号ソロ。さらに6回の中前打、7回の一発で4打席連続安打とした。これで神宮では10戦6発で、3度猛打賞を記録するなど打率3割9分4厘、12打点。「なぜか分からないですけど、ここに来たらボールがよく見える! なぜかは分からない」と笑みを浮かべた。 守備でもチームを救った。2回。1点差に迫られなおも2死満塁。塩見の左中間への鋭い打球に一直線でチャージし、グラブの先でつかみ捕った。左翼でのプレーは2日の阪神戦(東京D)が来日初でこの日が3試合目。17年を最後に遠ざかっていた守備位置だが「本来だったら左中間のど真ん中を抜ける球だったんですけど、亀井さんのポジショニングの指示で移動していた。全て亀井さんのお陰です」。亀井コーチとの連携でビッグプレーを生み出し、ベンチに戻って笑顔でグータッチを交わした。 前半戦の最後にチームを未曽有のコロナ禍が襲ったが、ポランコは幸いにも陰性だった。個別調整期間は「体のキレを失わないように守備練習やランニングなどをたくさんやってきた」。後半戦再開後は全体練習以外でもマシン打撃でバットを振り込み、調整してきた。 後半戦再開から試合前まで3戦無安打だったが、打率4割を超える金曜日に復活の4安打。「毎日が金曜日になればいいのに」とおどけながら「これが維持できればいい結果につながると思う」と手応えもつかんだ背番号23。チーム1か月ぶりの連勝を伸ばしていくために、まだまだ打ち続けていく。(後藤 亮太)</p>