もっと詳しく

大阪公立大学は唾液中のタンパク質が新型コロナウイルスの感染を予防する可能性があると明らかにしました。 大阪公立大学大学院獣医学研究科の松原三佐子准教授らの研究グループによりますと、唾液に含まれる好中球関連カチオン性タンパク質が新型コロナウイルスの感染を防ぐ可能性があると分かったと…