もっと詳しく
1: パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ] 2022/08/08(月) 07:32:02.51 ID:5+gy47/g0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
森永卓郎さんの“トカイナカ”移住、住居費や生活費を削減する「年収200万円」時代の新ライフスタイル

ついに到来した超・低年収時代
《これから、過去に例のないほどの大不況が訪れ、年収200万円時代が到来する》
そう私が予見してから2年がたったいま、昨年の国税庁の調査で日本の労働者の5人に1人以上が年収200万円以下であることが
明らかになりました。正確にいうと、給与所得者5245万人のうち年収200万円以下の人は全体の22・2%。さらに、
200万~300万円の割合が15・5%ですから、なんと給与所得者の4割近くが年収200万円台以下です。

支出の大半は「家」。都会を捨てる選択も
 
年収200万円でも「豊かさ」を手に入れたいなら、まず、支出の大部分である住宅費に注目です。
東京であれば23区内に3LDKのマンションを持つと管理費などで最低でも月数万円はかかります。賃貸であれば年収200万円の
ほとんどが家賃に消えてしまうでしょう。

そこでオススメしたいのが「トカイナカ」。私は都会と田舎の中間地点にあるトカイナカこそが、理想郷であると思うのです。
実は私は30年以上前から、東京都心から電車で1時間半かかる埼玉県の所沢市内でトカイナカ生活を送り、そこから都心に働きに出ています。
家賃相場は東京23区内に比べると3分の1以下、負担が大幅に減りました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fae72c8f2a23244a6a2aefa3d33c5c870eb7ff23
no title

引用元: ・森永卓郎「トカイナカ」に住め 年収200万時代の新ライフスタイル [837857943]

2: ロドシクルス(静岡県) [JP] 2022/08/08(月) 07:33:13.17 ID:wHHZhDRj0
永松 晋也(ながまつ しんや)
声 – 鈴木達央 会社員。
両親は離婚し、祖父母が再婚した。
現在は両親が離婚したまま。
元は会社役員。 「トケイ」
の店長。 かつては会社社長だったが、
父が他界してからは専業主婦。
趣味は料理。 特技は料理で、
料理

3: アナエロプラズマ(東京都) [US] 2022/08/08(月) 07:34:15.75 ID:USAWyoSs0
トカナ?

4: スネアチエラ(茸) [US] 2022/08/08(月) 07:34:54.75 ID:+eU1vPca0
ヤラナイカ

5: ディクチオグロムス(東京都) [US] 2022/08/08(月) 07:35:22.37 ID:dkSNJj1l0
年収200万以下って、定年後のバイトと主婦のパートが主やろ
ちゃんと分析しろよ

6: ハロアナエロビウム(東京都) [IT] 2022/08/08(月) 07:35:38.07 ID:fq+ivQGX0
毎日の通勤考えると他を捨てても職場の近くに住んだほうが楽
逆方向通勤楽だぞ

7: ミクソコックス(図書館の中の街) [ニダ] 2022/08/08(月) 07:36:07.20 ID:cph8r1g60
トカイナカ呼ばわりされてるぞ。

The post 森永卓郎「トカイナカ」に住め 年収200万時代の新ライフスタイル first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.