もっと詳しく

<p>エリザベス女王「突然の知らせに深い悲しみ」…インドは国を挙げて喪に服す予定</p><p>エリザベス女王「突然の知らせに深い悲しみ」…インドは国を挙げて喪に服す予定 #国際</p><p>【ワシントン=田島大志】米国のバイデン大統領は8日、安倍晋三・元首相の死去を受け、ワシントンの日本大使公邸を弔問し、「日本国民だけでなく世界にとっての損失だ」と記帳した。 バイデン氏は「平和と良識の人だった。いなくなる</p><p>【ワシントン=田島大志】米国のバイデン大統領は8日、安倍晋三・元首相の死去を受け、ワシントンの日本大使公邸を弔問し、「日本国民だけでなく世界にとっての損失だ」と記帳した。 バイデン氏は「平和と良識の人だった。いなくなるのは寂しい」とも記した。ホワイトハウスや米軍、連邦政府の施設で10日の日没まで、追悼のため半旗の掲揚を指示する声明も出した。 英国のエリザベス女王も8日、声明で「突然の悲劇的な死の知らせに深い悲しみを覚える」と弔意を表明した。国連安全保障理事会の7月の議長国ブラジルのロナウド・コスタ国連大使は8日の会合冒頭、「安保理を代表し、悲しみと衝撃を表明する」と述べた。続いて全理事国の代表が起立し、黙とうをささげた。 ブラジルのジャイル・ボルソナロ大統領は8日、SNSで、安倍氏を「ブラジルの偉大な友だった素晴らしい指導者」とたたえ、同日から3日間の服喪を宣言した。ボルソナロ氏も2018年の大統領選の遊説中、暴漢に腹部を刺されて重傷を負った経験がある。 インドのナレンドラ・モディ首相は8日、ツイッターに、「親愛なる友人が悲惨な死を遂げ、言葉にできないほどショックを受け、悲しい」と投稿した。9日は国を挙げて喪に服すという。</p>