もっと詳しく
1: ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [JP] 2022/07/09(土) 16:49:25.27 ID:OFGDiCSJ0● BE:128776494-2BP(10500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 列島を震撼させる言語道断の蛮行。前代未聞の事件にテレビは深夜まで特別報道を続けた。銃撃の一報を受け、山形県内で街頭演説中だった岸田首相は遊説を取りやめ、自衛隊機を乗り継いで帰京。声を震わせて「民主主義の根幹である選挙が行われている中で起きた卑劣な蛮行であり、決して許すことはできない」と犯行を糾弾し、与野党幹部も口をそろえた。

 その通りだ。民主主義を担保する自由で公正な選挙を暴力で封じることは断じて許されない。ただ、死をもってしても、ゆるがせにできない事実がある。

 憲政史上最長の政権を率いたは数の力で強引な国会運営に走り、言論の府から議論の機会を奪い、民主主義をないがしろにした。国政を私物化したモリカケ桜疑惑には一貫して頬かむり。特定秘密保護法、共謀罪、安保法制からなる「戦争3法」の施行を強行し、米国と共に戦う国に変貌させた。民主主義を軽んじた政治家が民主主義を否定する凶行に襲われたのは、歴史の皮肉なのか。

 立正大名誉教授の金子勝氏(憲法)はこう言う。

「元首相がこういった形で逝ったのは、主権者国民のひとりとして悔やまれます。しかし、アベ政治には暴力を生み出す素地があったことを忘れてはいけない。『戦後レジームからの脱却』という耳当たりの良いフレーズで戦前回帰の旗を猛烈に振ってきた。先の大戦を引き起こした天皇制や軍国主義への反省から、民主主義と平和を掲げる憲法を歪めようとしてきたのです。批判の声を敵視し、世論の分断を加速させた。そうした側面に言及せず、政治家としての歩みをマスコミが垂れ流すのは英雄視につながる。非常に危険です」

 自民党は幹部や閣僚の遊説をいったん中止したが、きょうは再開。岸田がマイク納めする新潟選挙区の陣営は〈蛮行に屈しない 予定通り開催します 特別応援弁士岸田総理〉と大書された告知をネット上にバラまき、弔い合戦の様相だ。「ピンチをチャンスに変える」──。の常套句が思い起こされる。

no title

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/308043

引用元: ・ゲンダイ「モリカケ桜と民主主義を軽んじた政治家が民主主義を否定する凶行に襲われる皮肉」 [128776494]

2: ボブキャット(茸) [US] 2022/07/09(土) 16:49:55.59 ID:iARYWncr0
とこの国の新聞なだか

3: ベンガル(東京都) [CN] 2022/07/09(土) 16:49:59.61 ID:T/cUK3rk0
いつも通りである意味安心した

4: 茶トラ(ジパング) [DE] 2022/07/09(土) 16:50:03.86 ID:ERT741d40
これは残念ながらそのとおり

5: ボルネオウンピョウ(東京都) [CN] 2022/07/09(土) 16:50:11.64 ID:Z4wofKEU0
クズ

6: スペインオオヤマネコ(光) [NL] 2022/07/09(土) 16:50:21.16 ID:UDlOu6rI0
誰か翻訳して

7: ヤマネコ(埼玉県) [GB] 2022/07/09(土) 16:50:23.54 ID:0CuxKvzv0
うわ
どこまでもサイテー

The post ゲン○イ「モリ○ケ桜と民主主義を○んじた政治家が民主主義を否定する凶行に襲われる○肉」 →??? first appeared on TweeterBreakingNews-ツイッ速!.