もっと詳しく

<p>サンド伊達の「カロリーゼロ理論」栄養士から本気の抗議「便箋7枚で…」 – ライブドアニュース</p><p>【持ちネタ】サンド伊達、「カロリーゼロ理論」に“本気の抗議”が来ていた 「栄養士さんに、僕、ものすごい怒られてますし。『あなたは何を言っているんですか』って。便箋に7枚の文章で、事務所に届きました」と明かした。</p><p>サンドウィッチマン・伊達みきおの持ちネタ「カロリーゼロ理論」。伊達は9日の番組で「栄養士さんに、僕、ものすごい怒られてます」と語った。「便箋に7枚の文章で、事務所に届きました」と「抗議」されたと明かした</p><p>お笑いコンビ、サンドウィッチマンの伊達みきお(47)が9日放送のニッポン放送「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜前11・0)に生出演。自らが提唱する「カロリーゼロ理論」に対し、“本気”の抗議が来ていることを明かした。 「カロリーゼロ理論」といえば、過去に放送されたテレビ朝日系「アメトーーク!」の「ついつい食べ過ぎちゃう芸人」の回で、伊達が提唱して話題となった。「カステラはギュッって潰して小さくすればカロリーゼロ」「カロリーは熱に弱い。揚げ物はカロリーゼロ」といった何の根拠もない理論で、伊達の持ちネタとなっている。 この日、伊達は和田に呼ばれて“乱入”する形で番組に参加。和田が「夜中の12時半から1時に食べる癖があるんですけど、どうすればいいでしょうか」と相談すると、伊達は「なるほどね。寝る時間ですね。でしたらですね、食べた後、2時間起きていれば、全然問題ありません。寝る2時間前に食べていれば大丈夫ですね」と適当に返した。 この答えを受け取った和田が、「きみさ、ギャグで、なんでもゼロカロリーとか言ってたときあったでしょ? ちょっと感覚がおかしいんじゃない?」と真面目に問うと、伊達は「感覚はおかしいですね。ちゃんと栄養士さんに、僕、ものすごい怒られてますし。『あなたは何を言っているんですか』って。便箋に7枚の文章で、事務所に届きました。『あなたは一体何を言っているのですか? ちゃんとしないといけませんよ』って…」と、冗談であることを再度強調。怒られたときは「ヘラヘラしている」という。</p>