ルノーが輸入車初となるストロングハイブリッド「E-TECH HYBRID」を搭載したクーペSUV「アルカナ」を2022年2月に導入した。その第2弾モデルとして、コンパクトカーの「ルーテシア」にハイブリッドが追加された。
ルーテシアのハイブリッドモデルは、アルカナとハイブリッドユニットを共有するが、より軽量コンパクトなボディの組み合わせとなるのが強みだ。走りのよさや居住空間の広さが好評のフレンチハッチを電動化することで生まれる魅力とガソリン車との違いについてを解説しよう。
文/大音安弘、写真/ルノージャポン
【画像ギャラリー】ルノールーテシアE-TECH HYBRIDの装備や仕様のポイント(7枚)画像ギャラリー
■F1技術から生まれたルノーハイブリッドの第2弾はコンパクトカーに
ルノージャポンは2022年6月30日、ルノーのBセグメントハッチバックであるルーテシアに、ストロングハイブリッド仕様となる「ルーテシアE-TECH HYBRID」を追加することを発表した。ハイブリッドモデルの価格は、329万~344万円となる。もちろん、ガソリン車も継続販売される。
ルノー独自のハイブリッドシステムである「E-TECH HYBRID」は、ルノー初のクーペSUV「アルカナ」に初搭載され、日本にも導入ずみのもの。メカニズムは同様のもので、自然吸気の1.6L直列4気筒DOHCエンジンに、駆動用モーターと発電及びスターターを兼ねるサブモーターのふたつを組み合わせている。
システム最大の特徴は、トランスミッションにある。電子制御ドッグクラッチマルチモードATは、エンジン側に4速、モーター側に2速の変速機構を搭載。モーター側に変速機構を用いた理由は、モーターの小型化が狙いだ。
モーターとエンジンの切り分けとパワーミックスのためのクラッチ機構には、モータースポーツ車両に使われるドッグクラッチを採用。これはシンプルな機構による軽量化とクラッチの俊敏な接続を実現させるアイデアだが、ドッグクラッチは歯車同時を嚙み合わせて接続する機構のため、ギア同士の回転を同期させることが不可欠だ。
それが叶えば、俊敏かつシームレスな変速を実現できるというわけだ。その実現にこそ、ルノーがF1マシンで培った技術が活用されている。
■輸入車ナンバーワンの低燃費を誇る
パワートレーンのスペックを紹介しよう。1.6Lエンジンは、最高出力91ps(67kW)、最大トルク144Nmを発揮。駆動用モーターは、49ps(36kW)、205Nmを発揮する。そのスペックは特筆すべきものではないが、発進時や加速時にはモーターの2Lエンジン並みのトルクが活かせるため、定評のあるガソリン車の1.3Lターボにも引けを取らないどころか、加速感は上回るほど。
それでいて燃費消費率は、ガソリン車の17.0km/Lに対して、ハイブリッド車は、25.2km/Lと1.48倍も優れた効率を発揮する(※ともにWLTCモード)。もちろん、市街地、郊外、高速道路のすべてのデータはハイブリッド車が上回る。ハイオク指定の輸入車の場合、この差はより大きく感じるはずだ。
現在、日本で正規導入されている輸入車のなかでは、ダントツの燃費を誇っており、二番手は同じくルノーハイブリッド車であるクーペSUV「アルカナ」の22.8km/L(WLTCモード)となっていることでその実力がわかる。
ルノーは今後、コンパクトSUV「キャプチャー」にもハイブリッド車の導入を予定しており、輸入低燃費車のトップ3独占を目論む。
■エンジン車との仕様の違いは!?
ルーテシア E-TECH HYBRIDには「ベースグレード」と「レザーパック」の2タイプが用意されているが、その違いはレザーシート仕様と前席シートヒーターの追加のみ。15万円の価格差があるので、多くの人はベースグレードで充分だろう。
エンジン車との違いについて説明しよう。E-TECH HYBRID専用アイテムとして、車線逸脱防止支援機能である「レーンキープアシスト」が標準に。この機能は、ガソリン車には非採用のものだ。
もうひとつは、シャープフィンアンテナの標準化が挙げられるが、こちらはディーラーオプションで用意され、ガソリン車にも装着可能。逆にE-TECH HYBRIDに非装着となるのは、パドルシフトやラゲッジフロアの調整が可能なフロアボードのみ。これらはハイブリッド化による構造的要因によるものだ。
基本的な装備は、先進の安全運転装備の充実化とレザーシートが標準となる特別仕様車「インテンスプラス」に近い内容となっている。標準シート仕様となるカタログモデルのインテンステックパックも近い装備内容となるが、こちらは360度カメラなども装備されるなどの仕様の違いがあり、その結果、半導体不足の影響を受けて、現在は受注停止となっている。
外観上の違いも少ないため、ガソリン車とE-TECH HYBRIDは、基本的にはパワートレーンの好みで選んで問題ないといえる。ただし、インテンスプラスは、278万9000円に対して、E-TECH HYBRIDレザーパックは344万円となり、65万1000円の価格差がある。
エンジン車も総合力が高いため、この価格差が最も悩ましい問題といえるだろう。ただ、E-TECH HYBRIDには購入時の税制優遇があり、重量税と環境性能割を合わせて、約12万円が減税されることを付け加えておきたい。
【画像ギャラリー】ルノールーテシアE-TECH HYBRIDの装備や仕様のポイント(7枚)画像ギャラリー
投稿 燃費も走りも良好! 輸入車唯一のストロングハイブリッドを搭載したルノールーテシアE-TECH HYBRIDがデビュー は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。