もっと詳しく

<p>参院選、与党で「改選過半数確実」と報道-安倍元首相の銃撃死後</p><p>NHKによれば、自民は改選の55議席を上回る59~69議席を確保する見通し。 (</p><p>安倍晋三元首相が銃撃死した後に行われた参院選は10日午後8時に投票が締め切られた。与野党が125議席(改選124、欠員補充1)を争ったが、自民・公明両党で改選過半数の63議席を超えるのが確実な情勢となっている。NHKが報じた。</p><p>6 出所)NHK、午後8時10分ごろ 選挙演説会場で安倍元首相の写真を表示したタブレットを掲げる出席者(9日、横浜市) Photographer: Kiyoshi Ota/Bloomberg 選挙戦終盤の8日に安倍元首相が遊説先の奈良市内で銃撃され、死亡した。岸田文雄首相は「非改選を含めて与党で過半数」が勝敗ラインとしていた。 エネルギー価格の高騰に伴う物価高や円安、背景にある金融緩和継続の是非が大きな争点となった。緩和維持を主張する自公両党や日本維新の会に対し、立憲民主、共産両党が見直しを求める構図だった。自民は外交安全保障を公約の第一の柱に位置付け、防衛費増を訴えた。 参院選の各党獲得議席 出所:NHK 関連記事</p>