もっと詳しく

日南市の飫肥では昭和20年代まで、7月7日よりあとに七夕の飾りつけを行う風習がありました。 市内の武家屋敷ではその風習にちなみ、9日から七夕飾りの展示が始まりました。 この七夕飾りは、かつての飫肥城の城下町に残る武家屋敷の「豫章館」に展示されているもので、正面の入り口には、大名竹と呼ば…