もっと詳しく

<p>宇宙略奪FPS『Marauders』クローズドベータ7月15日開始へ。PvPvEの物資争奪戦、宇宙船同士の戦闘も – AUTOMATON</p><p>【ニュース】宇宙略奪FPS『Marauders』クローズドベータ7月15日開始へ。PvPvEの物資争奪戦、宇宙船同士の戦闘も</p><p>パブリッシャーのTeam17は7月11日、『Marauders』の予約購入者向けクローズドベータテスト実施を告知した。実施期間は現地時間7月15日から20日まで。宇宙を舞台にするPvPvEのオンラインFPSだ。</p><p>パブリッシャーのTeam17は7月11日、ディーゼルパンクFPS『Marauders』の予約購入者向けクローズドベータテスト(CBT)実施を告知した。実施期間は現地時間7月15日から20日まで。 『Marauders』は宇宙を舞台にするオンラインFPSゲームだ。対応プラットフォームはPC(Steam)。プレイヤーは宇宙海賊として単独、または3人のチームを組んで、マップとなる巨大な建造物に突入。戦利品を求めて探索しつつ、敵対プレイヤーや敵AIとの戦闘(レイド)を繰り広げる。 本作の世界は、第一次世界大戦が終結せず、極限まで工業化した地球から人類が宇宙に進出した、という設定。宇宙船やマップとなる建造物内も、近未来的なSFではなくディーゼルパンクなデザインだ。武器にも、第一次および第二次世界大戦において用いられた銃器など、比較的レトロなものが登場する。 本作は5月に予約購入者向けクローズドアルファテストが開催された。同テスト時のゲームプレイは、プレイヤーはフリゲート艦までの宇宙空間を宇宙船で航行。巨大建造物に着艦し、マップ内を探索するという流れだった。なお、宇宙空間では、敵プレイヤーの宇宙船と戦闘が可能。マップ内での戦闘を前に敵の撃破や、船の乗っ取りを狙える。一方、マップ内の探索では、当然生身の人間同士の戦いだ。緊張感あふれる銃撃戦を楽しめる。満足いくまで探索を終えたら、自身の船でマップから脱出。ふたたび宇宙空間を切り抜けて脱出ゲートを目指す、というゲームサイクルとなっていた。 また、脱出後の拠点画面では、物資や装備を取引するTradeや、さまざまなミッションを請け負うContractsなどが用意。そのほか、プレイヤーキャラクターにはレベルが存在。レベルを上げると、銃や飛行船の製作などがアンロックされる。 そして、今回開催されるCBTはアルファテストと同じく、本作の予約者向けに実施されるとのこと。</p>