もっと詳しく

<p>SKY-HI CD発売前にデジタルで全曲リリースした本当の狙いは?</p><p>【SKY-HI「全てにおいて完璧だった」】 「とにかく『全てにおいて完璧だった』と手応えを感じています」 #SKYHI が語るのは、新曲をCDリリースに先駆けて、すべて「デジタル配信」したこと。リスナーを増やすためには、このやり方が必然だった理由とは?</p><p>5月18日に2ndシングル『Bye-Good-Bye』をリリースしたBE:FIRST。収録曲は3曲。1月31日に『Brave Generation』、3月7日に『Bye-Good-Bye』、4月25日に『Betrayal Game』と、全ての収録曲がCDリリースに先駆けてデジタル配信済み。この3カ月半、様々な数字的な結果を残してCDリリースに至っている。本連載で、「今回はリリースや情報公開の仕方、チャートアクションを含めて実験的なことを試す機会」と語っていたSKY-HIに、今回の一連の活動を振り返ってもらった。</p><p>※日経エンタテインメント! 2022年7月号の記事を再構成 5月18日に2ndシングル『Bye-Good-Bye』をリリースしたBE:FIRST。5月25日公開のBillboard JAPANの総合ソング・チャート「HOT 100」では米津玄師に次ぐ2位につけ、全指標が3位以内というバランスのいい好成績を残した。 シングル『Bye-Good-Bye』の収録曲は3曲。1月31日に『Brave Generation』、3月7日に『Bye-Good-Bye』、4月25日に『Betrayal Game』と、全ての収録曲がCDリリースに先駆けてデジタル配信済み。その間に、『Bye-Good-Bye』のMV(ミュージックビデオ)は再生回数2000万回を突破し、オリコンのデジタルランキングでは、通算4作目の2部門同時1位を獲得する史上初の記録を達成 (※) 。この3カ月半、様々な数字的な結果を残してCDリリースに至っている。 ※注 オリコンのデジタルランキングは、「デジタルシングル(単曲)ランキング」「デジタルアルバムランキング」「ストリーミングランキング」の3部門。うち「デジタルシングル(単曲)ランキング」「ストリーミングランキング」で2冠を通算4作(『Shining One』『Gifted.』『Bye-Good-Bye』『Betrayal Game』)で達成したのは史上初。 写真/上野裕二 ヘアメイク/椎津 恵 4月号の本連載で、「今回はリリースや情報公開の仕方、チャートアクションを含めて実験的なことを試す機会」と語っていたSKY-HIに、今回の一連の活動を振り返ってもらった。なおインタビューは、CDリリース前の5月上旬に行った。 とにかく「全てにおいて完璧だったな」と手応えを感じています。 CDリリースまでに収録曲を出していったのは、アルバムリリース前にヒットを連発していく海外アーティストのスタイルを取り入れてみたかったからです。アーティストの存在を認知させるために1番必要なのは、世の中にリリースし続けていくこと。BE:FIRSTの場合は「THE FIRST FINAL」以降、オーディション時のイメージを更新し、新しい層にリーチするためにも立て続けに作品を出すことが必須だと考えていましたが、決して突飛な方法ではありません。海外でも、当初はヒップホップから始まり、今ではポップミュージック全般に広がった方法です。 なぜそのスタイルがポピュラーかというと、DSP(Digital Service Provider/デジタル音楽配信事業者)のプレイリストに入れるためです。とにかく多くのプレイリストに入り、リスナーを増やす道を広げたい。それには、存在感を増すためにも、頻繁にリリースすることが大事なんです。 K-POPの“カムバ”(カムバック/新曲を発表して活動を再開すること)も、そこで一気に存在感を高める意味では近いところがあると思うし、どちらのやり方も学ぶところがあるなと考えていました。 さらにもう1つ理由があります。これは日本のCD偏重型の音楽ビジネスのデメリットだと思うのですが、シングルの1曲だけが“リード曲”とされ、チャートに反映されるのはその曲だけというケースがほとんど。でも、デジタルが広がった今、それは前時代的な捉え方ですし、クリエーションにいい影響を及ぼさないなと強く感じていました。その中で、今回は全ての収録曲にタイアップやキャンペーンなどを付けることで、さらに外にリーチできるチャンスにもなれた。これにより日本のボーイズグループではオーソドックスではないデジタルの単曲リリースにもアリバイを付けられ、レーベルを含めてチームとしてそこに踏み切ることができました。 ただ、これってアーティストにとっては特別なことではないんです。CD偏重になりがちなボーイズグループやアイドルだから特殊なケースに見えるだけであって。 「アーティストとして至極真っ当なこと」としながらも、こうした動きがもたらした贈り物もいろいろあった。 大きなプレゼントの1つが、SpotifyやApple Music、Amazon Musicなど、DSP周りの方々が、BE:FIRSTの動きを音楽的な面で評価してくれたことです。DSPにとっても定期的にヒットアイテムを出せるようなアーティストと判断できたならピックアップするのは普通だと思うのですが、デビュー間もないアーティストに対して各社が軒並み応援体制を作ってくれたのはありえないことだと思うので、各社様やチームの担当にも深く感謝しています。Amazon Musicでは、次世代アーティストが出演するライブイベント「BREAKTHROUGH JAPAN Live」の第1回アーティストに(BMSG所属の)edhiii boiが選ばれるという波及効果もありました。 SKY-HIが登壇 ネット時代のヒットづくりとは?</p>