<p>ロマンスカー9300回虚偽予約か 業務妨害容疑で書類送検へ―警視庁:時事ドットコム</p><p>小田急電鉄のロマンスカー特急券のうその予約を約9300回繰り返したとして、警視庁は偽計業務妨害容疑で、埼玉県志木市に住む40代の無職男を書類送検する方針を固めました。「人間関係がうまくいかずイライラしていた」などと話しているということです。</p><p>小田急電鉄のロマンスカー特急券のうその予約を約9300回繰り返したとして、警視庁は偽計業務妨害容疑で、埼玉県志木市に住む40代の無職男を13日に書類送検する方針を固めた。捜査関係者への取材で12日、分かった。「人間関係がうまくいかずイライラしていた」などと話しているという。</p><p>捜査関係者によると、男は昨年3月4日~11月29日ごろ、ロマンスカーに乗る意思がないのに、専用サイト「e―Romancecar」で約9300回にわたって特急券の予約を繰り返し、業務を妨害した疑いが持たれている。 予約の際は自身のスマートフォンを使用するなどしていたという。小田急電鉄から被害の相談があった。</p>