もっと詳しく

<p>『バイオショック』『デウスエクス』などの原点になったFPS『システムショック』リメイク版の最新映像が公開。1994年の名作がHD画質と新サウンド、現代的な操作性で再誕</p><p>『バイオショック』『デウスエクス』などの原点になったFPS『システムショック』リメイク版の最新映像が公開 AIによる人類の危機を描いた1994年の名作が、HD画質と新たなサウンド、現代的な操作性で再誕。初代の開発メンバーとも協力し、AI「SHODAN」のボイスも原作に準拠</p><p>コチメディアは日本時間の6月13日(月)に配信された「THE PC GAMING SHOW 2022」にて『システムショック』のゲームプレイ映像を公開した。</p><p>プレスリリースの全文は以下のとおり。 SFアクションRPG『SYSTEM SHOCK』ゲームプレイトレーラー初公開! 本日2022年6月12日(日)、Koch Media株式会社は、自社のパブリッシング部門Prime Matter と開発会社Nightdive Studiosによる、PlayStation®5版、 PlayStation®4版、 Xbox Series X|S版、 Xbox One版、 PC版の SFアクションPRG『SYSTEM SHOCK』(システムショック)の、最新ゲームプレイトレーラーを「PC Gamer Show」にて公開しました。 新トレーラーでは、ゲームの舞台となるシタデル・ステーションを支配する恐怖のAI「SHODAN」によるナレーションと合わせて、開発中のゲームプレイ映像をご確認いただけます。 ■『SYSTEM SHOCK』(システムショック)ゲームプレイトレーラー https://youtu.be/fo4VV9WMAI0 ※英語のみ 『SYSTEM SHOCK』(システムショック)は、1994年発売時に大ヒットを記録したゲーム『SYSTEM SHO CK』(システムショック)をベースとし、HD画質のビジュアルへの対応や、操作性・インターフェースの向上、サウンド・音楽の一新などを施したリメイク版で、PlayStation®5版、 PlayStation®4版、 Xbox Series X|S版、 Xbox One版、 PC版で発売します。 開発元のNightdive Studiosは、「SHODAN」の声を担当するテリー・ブロシウス氏や、初代開発メンバーと密に協力しながら、原作に忠実に、新たなユーザーも獲得できるような新鮮な作品を目指しています。 本作では、プレイヤーは隠密行動や知恵、近未来的な武器を駆使して、トラップやパズルを突破しながら、宇宙の深淵に存在する「シタデル・ステーション」を探索し、脅威であるAI「SHODAN」のもとを目指すことになります。 道中には「SHODAN」が生み出した不気味なミュータントが多数存在し、プレイヤーの行く手を阻みます。生き残るためには、正面から戦うか、それとも逃げて別の道を探すのかを選択しなければなりません。 本作はPlayStation®4、PlayStaton®5、Xbox One、Xbox Series X|S、PCにて発売予定で、現在Steam、 GOG.com、Epic Games StoreにてPC版の予約を受付中です。 ■『SYSTEM SHOCK』(システムショック)概要: プレイヤーは6カ月もの昏睡状態ののち、「トライオプティム」の最高研究施設である「シタデル・ステーション」で目を覚ます。そこでは、ミュータントがかつての乗組員たちを食らい、nightmares of flesh bound to metalが暗い廊下を徘徊し、ステーションのAIである「SHODAN」が、採鉱レーザーをなんと地球に向けているではないか! 地球を思うがままに作り替えようとするシリコン製の悪魔に狙われた人類の運命を、あなただけが握っている。 『SYSTEM SHOCK』は、PCで人気を博したクラシックゲームのリメイク版です。システムやグラフィック、敵のAIなどをアップデートし、新世代のプレイヤーの皆さんにも、本作の象徴的なボスである「SHODAN」と対決する体験をお届けします。戦い、ハッキングし、死よりも残酷な運命から人類を救えるのは、あなただけ。 【商品概要】 対応機種:PlayStation®5, PlayStation®4, Xbox Series X|S, Xbox One, Windows PC 発売日:未定</p>