もっと詳しく

<p>大規模戦争アクション『ファンタジーアース ゼロ』2022年9月28日にサービス終了。15年以上続いてきた戦争が遂に終結 – AUTOMATON</p><p>【ニュース】大規模戦争アクション『ファンタジーアース ゼロ』2022年9月28日にサービス終了。15年以上続いてきた戦争が遂に終結</p><p>スクウェア・エニックスは6月13日、『ファンタジーアース ゼロ(FEZ)』のサービス終了時期を告知した。2022年9月28日15時をもって、サービスが終了。15年以上続いてきた争いに終止符が打たれる。</p><p>June 13, 2022 ※ なおサービス終了告知にあたっては、ゲーム名を『ファンタジアース ゼロ』と表記しており(正しくは『ファンタジーアース ゼロ』)、ユーザーからツッコミを受けている。 本作『ファンタジーアース ゼロ』は、スクウェア・エニックスにより運営されていた『ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン』をベースに、基本プレイを無料化したタイトルだ。『ファンタジーアース ゼロ』としては、ゲームポットにより2006年12月に正式サービスが開始。2011年7月には累計登録者数100万人を突破するなど、多数のプレイヤーに遊ばれてきた。しかし、2012年1月にはサーバーが3つに統合。2015年11月にスクウェア・エニックスへの運営移管を経た後、2016年6月には全サーバーが一つに統合されるなど、プレイヤー数は縮小傾向にあった。以降もサービスは続けられてきたが、今回サービス終了が告知されたわけだ。 サービス終了に先駆け、まずは2022年8月24日11時にオーブの販売が停止。それから約1か月後の2022年9月28日15時にには、サービスが終了される。公式サイトに掲載された運営チームからのお知らせによると、サービス終了まで本作を楽しむにあたっての、企画が実施される。具体的なイベントとしては「みんなで作ろう!ファンタジーアース ゼロ エンドロール」と題して、プレイヤーから募ったコメントをキャラクター名とあわせて掲載し、エンドロールが作成されるという。詳細については、後日公開の特設サイトに掲載されるそうだ。そのほか、恒例のすごろくやミッションイベント、旧首都といった懐かしいマップも登場予定とされている。 『</p>