もっと詳しく

<p>洗い方と乾かし方で変わる! 雨の日の「髪のうねり、ぺたんこ」対策</p><p><「髪のうねり、ぺたんこ」対策> 雨の日に憂鬱になるヘアスタイル。洗い方と乾かし方で水分をコントロールすることがポイントになるそうです。シャンプー、ドライヤー、スタイリング、それぞれの注意点を見ていきましょう。</p><p>雨の日に憂うつになるヘアスタイル。うねりや膨らみで髪が広がっていたり、逆にぺたんこになってしまったり。雨の日でも美しい髪を維持するためのヘアケア方法を伺いました。</p><p>まずシャワーで予洗いしてから、適量のシャンプーをしっかり泡だて優しく洗う。よく流したら、トリートメントを毛先や傷んでいる部分を中心につける。また、トリートメント塗布後に目の粗いクシなどでとかしてから流すとキューティクルが整いやすい。 (2)しっかり乾かし、最後に冷風 ドライヤーとブラシで毛流れを整える。特に髪の根本部分は丁寧に立ち上げる。ある程度乾いたら、根元から毛先に風が抜けていくように上から温風を当ててあげるとキューティクルが整う。また、しっかり乾かしたら、最後に冷風を当ててキューティクルをしめる。 (3)水分の侵入を防ぐためのコーティング 「水分をコントロールするには、きちんと髪の毛を乾かすことが大切です。コルテックスに水分が多い状態で、空気中の湿気や雨などが重なると、髪が乱れやすくなります。髪の根本がべたついてペタンコになるタイプの人は特に注意しましょう。 コルテックスを守っているキューティクルをきれいに保つこともポイントになります。キューティクルが剥がれたり欠けたりすると、水分が内部に入りやすくなるからです。 そのためには、シャンプーなど普段からのお手入れが重要です。キューティクルは濡れているとき傷みやすいので、シャンプーは優しく丁寧にしましょう。洗髪後はトリートメントでケアして、すみやかに乾かします。湿ったまま寝てしまうと、寝癖がつくだけでなく摩擦でキューティクル傷みやすくなります。 また、最後に冷風を当てることでキューティクルの閉じ具合が大きく変わるので、このひと手間は忘れずにしましょう」(清家さん) 「雨対策のヘアケアのベースにあるのは、髪の健康です。これを機会に、シャンプーやスタイリング剤など適切に使っているか、髪をタオルでゴシゴシ拭いていないかなど、毎日のケアをぜひ見直してみてください」(清家さん) やはり雨の日はいつもよりキューティクルを意識することで、髪を守り、スタイルも扱いやすくなるのですね。雨の日対策をしっかり行っていきましょう。</p>