もっと詳しく

日常的に食べているものって人それぞれありますよね?
何気なくいつも同じ種類のものばかり食べていませんか??
せっかく簡単にモノが手に入る世の中なんだから色々食べてみない???

ということで、メジャーなものからマイナーなものまで食べ比べて、個人的な感想を書き綴っていこうと思います。
ハズレもまた一興です♪

今回は「魚肉ソーセージ」を食べ比べた感想です。

1.私がなぜ魚肉ソーセージを食べ比べているのか

私の食生活は毎日朝昼晩の3食をしっかり採るようにしています。
ただ、中身が以下のような感じになることが多いです。

朝:シリアル+魚肉ソーセージor煮干し
昼:煎り大豆+ドライフルーツ各種+ミックスナッツ各種
夜:豆腐+納豆+肉料理1品or野菜料理1品+漬物少々

これを見てわかると思うのですが、栄養バランスは結構良いのですが、動物性たんぱく質が少なめです
その為、朝食に魚肉ソーセージを1本食べるようにしています。
元々魚肉ソーセージは好きですし、お手軽ですからね。
まあ、普通の食肉に比べると動物性たんぱく質は少ないみたいですけど。
栄養面とコスパから最近は煮干し率が高いですけどね。

毎日食べるからには味と値段を天秤にかけていきたいので食べ比べています。
同じようなパッケージしてるからこうやってまとめておかないとどれがどれかわからなくなるんですよね…。

2.魚肉ソーセージの栄養

箇条書きにするとこんな感じです。

  • 他の食肉と比較して低カロリー低脂質
  • カルシウム豊富
  • EPA(血流を良くする)豊富
  • DHA(頭の働きをサポート)豊富
  • 塩分多め
  • ものによっては添加物多め

注意点は塩分だけですね。
1日当たり7~8g程度が目標上限値なので、1本当たり1g以上はザラにある魚肉ソーセージは何かしらの料理に使って醤油なんてかけたら凄いことになります。
中学生の時に魚肉ソーセージをバター醤油で炒めたものを日常的に食わせていた親父は許さない。

添加物に関しては『発がん性がー』と言う人がいますが、1日に摂取する量を考えれば誤差みたいなものです。
それでも気になるなら、添加物に配慮した商品を食べるのもありですね。

3.食べてみた感想

実際に食べてみた感想を書いていきます。
簡単な評価を書いていますが、あくまで主観的な意見です。
ちなみに、「★★★☆☆」が普通です。
人それぞれ好みの違いがありますので、参考程度に留めておいて下さい。
また、魚肉ソーセージの評価なので、淡々とまとめています。

※ 新しく食べたものは随時追加していきます。

3-1-1.おさかなソーセージ / TOPVALU

TOPVALUなので、イオン系列に売っている魚肉ソーセージです。

味は濃いです
というか多分胡椒で誤魔化しているんじゃないかと思います。
その為か、食後にピリピリとした感覚が口に残ります。
そこまで気にはなりませんが・・・。

食感は硬めです

開けやすさは△
フィルム部分を摘まんで左右に引っ張るタイプで、結構失敗します。

1本70gで税込み34円です
見かけた魚肉ソーセージの中では一番安いです。

栄養は以下の通りです。
なんかカルシウムが妙に多いです。

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
カルシウム
[mg]
97 6.9 2.4 12.2 1.3 603

※ EPA:90mg、DHA:270mg

【総評】
★★★☆☆
安いから諸々は気にしないようにしましょう。
イオン系列ならどこにでもあるから入手しやすいですしね。

3-2-1.フィッシュソーセージ / 丸大食品

丸大食品の魚肉ソーセージです。
業務スーパーや薬局に売っています。

味は淡白です
癖がなくて個人的には食べやすいです。

食感は柔らかいです
若干蒲鉾っぽいですね。

開けやすさは◎
赤いフィルムを剥がすタイプで、書いてある方法通りにやれば綺麗に開きます。

上記が記事を書いた時の感想です。
2020/8/30現在、引っ越し先で久しぶりに買ってみたところ、固形の脂を食べているかのような舌触りに開けづらいフィルム、開けるとフィルムに身が粘着してくるというようになんでかわかりませんが品質が劣化していました
端的に言うと、林兼産業のフィッシュソーセージと同じ味がしました。

1本60gで税込み26~40円です
ちなみに、26円は業務スーパーの6本入り、39円は薬局の4~5本入りの1本当たりの値段です。

栄養は以下の通りです。

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
カルシウム
[mg]
86 5.5 3.6 7.9 1.1 219

【総評】
★★★★★(過去)
味・開けやすさ・栄養バランスは申し分ないので、1本26円を見かけたら買いです。

★★★☆☆(2020/8/30現在)
値段が安いことがあるのでこの評価。当分好んで買わない。

3-3-1.フィッシュソーセージ / 林兼産業

林兼産業の魚肉ソーセージです、と言われてもピンと来ないですよね。
神戸物産が販売元なので、多分業務スーパーにしか売って無いです。
この魚の絵が不安を掻き立てて購入意欲が低下していましたが、物は試しにと購入してみました。

味は普通です
ただ、後半になると精製ラードが入っているからなのか口の中に脂肪分が残っているような変な感じになります。
また、TOPVALUの魚肉ソーセージ同様にピリピリとした感覚が口に残るので、後味があまりよろしくないです。

食感も普通です

開けやすさは△
赤いフィルムを剥がすタイプですが、魚肉ソーセージを覆っているフィルムに身が粘着しているので、結構身がフィルムに残ってしまいます。

1本75gで税込み40円です

栄養は以下の通りです。

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
カルシウム
[mg]
102 5 3 13 1.4 272

【総評】
★★☆☆☆
いたって普通の魚肉ソーセージです。
わざわざこれを選ぶ必要は特に感じませんでした。

3-4-1.ソーセージ / マルちゃん

東洋水産の魚肉ソーセージです。
減塩以外も売っているのかな?
薬局で発見しました。

味は薄いです
減塩効果なのでしょうけど、淡白ではなく薄いです。
魚肉ソーセージというより蒲鉾ですね。
✕:蒲鉾っぽい 、 〇:蒲鉾(?)

食感は普通です

開けやすさは✕
他の魚肉ソーセージのように開ける為の機構が無いです
はさみやカッターでは汚いので、包丁を使って開けましょう。

1本70gで税込み50円です

栄養は以下の通りです。

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
カルシウム
[mg]
81 5.3 2.5 9.2 0.9 460

【総評】
★★☆☆☆
減塩を売りにしているので栄養面で頑張っているのはわかりますが、開けづらい・味が薄い・高いのであまりおすすめはしません。
何か料理に使うのならアリかもしれませんね。その場合近くに包丁もありますし。
でもそれなら蒲鉾食えばいいような・・・。

3-5-1.おさかなソーセージ / ニッスイ

日本水産の魚肉ソーセージです。
保存料・発色剤未使用、着色はトマトリコピン・クチナシ、消費者庁許可特定保健用食品です。
薬局で発見しました。

味は濃いです
胡椒の誤魔化しっぽくは無いですね。
脂質が他と比較して異様に高いので、使用している魚の差でしょうか?
原材料に魚の種類書いてありませんけどね。

食感は普通です

開けやすさは◎
フィルム部分を摘まんで左右に引っ張るタイプですが、TOPVALUの魚肉ソーセージと違って綺麗に開きます。

1本70gで税込み40円です

栄養は以下の通りです。

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
カルシウム
[mg]
123 6.3 6.5 9.9 1.3 350

【総評】
★★★★☆
他の魚肉ソーセージとは一風変わった味がするのが良いです。
添加物を気にする人もこれなら大丈夫なんじゃないですかね?

3-5-2.真あじの旨味ソーセージ / ニッスイ

引き続き日本水産の魚肉ソーセージです。
薬局で発見しました。

臭みが心配でしたが、真あじは10%程度しか含まれていないので問題無かったです…食べてる最中は
飲み込んだ後の後味が若干悪いです。
まあ、あじは大体臭いからしょうがないね。
使用されている魚はたら・たちうお・あじのようで、想像できる通りあまり味はしません。
あじだけに。

食感は硬めです
食感は無駄にしっかりしていたので、ソーセージというよりかまぼこでした。
ほとんど白身魚使ってるから当然と言えば当然ですね。

開けやすさは〇
ニッスイのソーセージ繋がりで同じフィルム部分を摘まんで左右に引っ張るタイプなのですが、なんかたまに全く開けられないヤツが混ざってました。

1本55gで税込み40円です
真あじを使っているからか若干高いです。

栄養は以下の通りです。

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
カルシウム
[mg]
98 5.3 5.1 7.6 1.1 249

【総評】
★★☆☆☆
あじの含有量が少ないので少し臭くて少し高いかまぼこという感想に…。
気になったから買ってみたけど、一度食べたからもう買わないかな。

3-6-1.すけそうだらソーセージ / CGC

CGCのすけそうだらを使用した魚肉ソーセージです。
“たら”を使うなんて珍しいですよね。
母から『アンタそんなの買うの?』と言われたけど、気持ちはわかります。
私もネタで買ってみたので。
エスポットの(ESPOT)のレジ前に置かれていました。

想像はしていましたが、味がほぼしません
そもそも”たら”ってどんな味するかよくわからない方は、懐かしの駄菓子・タラタラしてんじゃねーよの味を想像してください。
あの調味料を全て落とした状態を想像してください。
そんな味です。

正直そのままではあまり美味しくは無かったので、S&Bのパスタ用ソースで和えて食べました。
“たら”と”たらこ”なら相性いいかなって。
ソースが美味しいので普通に美味しくいただきました(笑)

食感はちょっとぶよぼよしてます
ゴムっぽいというか張りがあるというか…。

開けやすさは◎
フィルム部分を摘まんで左右に引っ張るタイプですが、TOPVALUの魚肉ソーセージと違って綺麗に開きます。
1本だけ全く開かないのがあったけど、他の種類もたまにそういうことがあるので…。

1本70gで税込み??円です
レシート紛失したので今度見かけたらメモしてきます。
別に安くは無かったと思います。

栄養は以下の通りです。

エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
カルシウム
[mg]
107 5.5 5.1 9.8 1.3 351

【総評】
★★☆☆☆
ネタで買ったら大体想像通りの味だった。
淡白な代わりに塩分控えめとか何かしらの特徴があれば良かったのですが…。

4.栄養比較

紹介した魚肉ソーセージの栄養比較です。

1本
[g]
エネルギー
[kcal]
たんぱく質
[g]
脂質
[g]
炭水化物
[g]
食塩相当量
[g]
カルシウム
[mg]
TOPVALU 70 97 6.9 2.4 12.2 1.3 603
丸大食品 60 86 5.5 3.6 7.9 1.1 219
林兼産業 75 102 5 3 13 1.4 272
マルちゃん 70 81 5.3 2.5 9.2 0.9 460
ニッスイ 70 123 6.3 6.5 9.9 1.3 350
ニッスイ
(真あじ)
55 98 5.3 5.1 7.6 1.1 249
CGC
(たら)
70 107 5.5 5.1 9.8 1.3 351

よく魚に含まれているEPAやDHAは脂質の一部だから、ニッスイか丸大食品辺りのフィッシュソーセージがバランス良さげかな?

以上、「魚肉ソーセージ」を食べ比べた感想でした。