もっと詳しく

<p>アルパカ抗体 新型コロナ全変異株に有効 京大など 2年後実用化へ – ライブドアニュース</p><p>【研究】アルパカ抗体 新型コロナ全変異株に有効?京大など 2年後実用化へ ラクダの仲間の「アルパカ」が持っている抗体が、新型コロナウイルスの全変異株の感染防止に有効であることを突き止めたと、京都大などの研究チームが14日、発表した。</p><p>ラクダの仲間の「アルパカ」が持っている抗体が、新型コロナウイルスの全変異株の感染防止に有効であることを突き止めたと、京都大などの研究チームが14日、発表した。既存の新型コロナ治療用の抗体製剤より効き目</p><p>ラクダの仲間の「アルパカ」が持っている抗体が、新型コロナウイルスの全変異株の感染防止に有効であることを突き止めたと、京都大などの研究チームが14日、発表した。 既存の新型コロナ治療用の抗体製剤より効き目が強く、吸入薬として2年後の実用化を目指すとしている。 抗体とは、生物の体内に病気の原因となる細菌やウイルスが侵入した際、結合して細胞への感染を防いだり、異物として攻撃したりする役割を担うタンパク質のこと。アルパカの抗体は大きさが数ナノメートル(ナノは10億分の1)と人の抗体より極めて小さい。そのため、チームは人の抗体よりもウイルスと結合しやすいのではないかとみて実験を行った。 新型コロナウイルスのタンパク質を投与したアルパカから、約2000万種の抗体を採取し、コンピューター解析で、新型コロナウイルスに結合しやすいとみられる6種を抽出。実際に新型コロナウイルスの各変異株に加えた結果、このうち2種を合わせると、オミクロン株を含む全変異株と結合し、既存の抗体製剤よりも効果的に細胞への感染を防げることが判明した。 人の大きな抗体は、ウイルス表面の突然変異が起こりやすい部分と結合することから変異株への対応が困難だが、小さなアルパカ抗体はウイルス内部の変異が起こりにくい部分に結合できるためとみられる。比較的新しい派生型のオミクロン株BA・5ではまだ確認していないが、有効である可能性が高いとみている。 京都大の高折(たかおり)晃史教授は「有効だった2種の抗体を合わせ、今後1年程度で臨床実験を行い、2年後の実用化を目指す」と話した。</p>