もっと詳しく

(吉川弘文館・2090円) 冒頭にある通り、奈良時代の僧・道慈(どうじ)(672?~744年)は「日本史上の有名人ではない」。とはいえ、日本書紀の主要執筆者とする学説があり、興味津々の人物だ。 718年、16年間の唐留学から帰朝。最新仏教を携えた超エリートだが、史料は多くない。著者は隋(ずい)唐…